Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
276
view
全般

無線LAN接続について教えて下さい。 先日、フレッツ光を開通したので...

無線LAN接続について教えて下さい。
先日、フレッツ光を開通したのですが、無線LAN設定が上手くいかず困っています。
初心者で、分からない事だらけなのでなるべく砕けた表現で説明をお願いします。 PC:富士通FMV-BIBLO NB55K/T で、OS:XP SP2です。
NTTのルータ「PR-S300NE」にレンタルの「SC-32NE」カードをセットしてあり、PC側にBUFFALO「WLI-CB-AMG54」をインストール→セットしたのですが、接続が出来ません。

よく分からず、クライアントマネージャー3をインストールしてみた所、PC側で親機の無線は感知しているものの接続は出来ずにいます。
無線ネットワーク名・PSKなどは入手出来たのですが、他になにか設定があるのでしょうか?
ちなみにゲーム機PS3(無線LAN内蔵)は無事接続完了しています。

やはり、NTTの窓口が言っていたように、もう一枚「SC-32NE」をレンタルするしかないのでしょうか??

自分の状況を上手く説明できているかどうかも分からない状態ですが、どうかご意見宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5720日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1)クライアントマネージャ3で正しい手順で接続設定を行いましたか??
ここにクライアントマネージャ3での接続方法があります。ご確認下さい↓
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF10518

2)それでも上手くいかない場合は・・・
クライアントマネージャ3をスタートコントロールパネル-プログラムの追加と削除からアンインストールしてください。
自動的にWirelessZeroConfiguration(Windows標準の無線管理ソフト)が作動しますのでそこから繋いでみてはいかがでしょうか?分かりにくいですかね??
とにかく、クライアントマネージャをアンインストール後に以下を参照の上、試してみて下さい♪
http://zerocon.hp.infoseek.co.jp/flow/3.html

これでもだめならNTTに問い合わせてPR-S300NEの「無線チャンネルの変更」というのを相談してみてはいかがですか??
Yahoo!知恵袋 5720日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
128
Views
質問者が納得※バージョンの適合を御確認下さい。 WLI-CB-AMG54のドライバー(クライアントマネージャ3 Ver.2.0.12(2010年10月21日掲載)→http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg3_v2.html 追記 INF エラーに関するレジストリの変更が必要な様です。 ただし、深刻な問題のレジストリを変更する場合、誤って変更する可能性があります。 レジストリを変更する際には十分に注意してください。 以下変更方法です→http://support.mic...
4977日前view128
全般
61
Views
質問者が納得モデムは回線会社から貸し出されているものなので… その辺はご契約の回線会社に接続の方法など聞いてみたほうがはやいかも。 モデムから直接PCつないでるんですか? 間に無線LANや有線LANは? モデム自体がルーター機能付きなのかな? 早いのは、無線LAN買ってきて、モデムとLAN繋いで、PS3で無線の設定すれば早いんだけどね。 取りあえず、無線でも有線でも、ルーターは必要だよ 多分あると思うんだけど… 調べてから、もう一度新規に質問立て直して、回答待つしかないかな
5031日前view61
全般
160
Views
質問者が納得補足に対して ルーター=無線LAN親機のことです、親機はありますか?質問文を見ると親機がないように思われますが。 親機があれば以下を参考にして接続してください。 PLAYSTATION®3と無線親機を接続する方法 http://buffalo.jp/support_s/guide/qa/network/pickup/c001.html 無線LAN〈エアステーション〉使いかたガイド http://buffalo.jp/support_s/guide/airstation/typea/#03 WLI...
5031日前view160
全般
45
Views
質問者が納得NTTの子機の接続ツールが残っていませんか? 接続ツールは1個だけでないと動作が不安定になります。 NTTの子機のツールが残っていたら削除して下さい。 また、設定ツールなどを最新の状態にしても同様か 試して下さい。最新のエアナビゲーターは↓のサイトより ダウンロードできます。 エアナビゲータライト Ver.12.40 (2010年2月22日掲載) http://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavilite.html
5226日前view45
全般
88
Views
質問者が納得「WLI-CB-AMG54」は「IEEE802.11a/g/b CardBus用無線LANカード」の型番で無線LAN(子機)の方です。無線LAN(親機)の方の型番をいただかないとなんなんですが。 SSIDに対応した暗号化キーを英語キーボードで正しく入力できれば、SSIDの前にチェックが付くはずです。 無線LAN(親機)が BUFFALO なら下記を参照して下さい。 『「iPhone 3G」「iPod Touch」で無線の設定を行いたい』 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupp...
5260日前view88

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A