Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
167
view
全般

任天堂DSをインターネットに接続しようと、WI-FIゲーム用のUSB...

任天堂DSをインターネットに接続しようと、WI-FIゲーム用のUSBコネクターを購入したのですが 接続できません。
PCはXPで有線でインターネットでつながってます。 WI-FI のソフトをインストールして、DSから接続しようとすると、
エラーコード 052102-1が表示されます。説明によるとアクセスポイントの設定を御確認下さい。と表示されます。
Wi-Fiのインスールはエラーもなく親機モードでインストールは順調に完了しました。 セキュリティーソフトもオフにしてやりました。
次にDSからの接続ですが、AOSSとの設定まで完了します。
接続テストで、上記のエラーコードがでます。
パソコンのインストールも何回もやり直して見たのですが、結果は同じです。

DSから接続テストが始まるとPC上のAir Staionは瞬間的に接続台数を、1と表示して2,3秒後に0にもどってしまいます。詳しい方、宜しくお願いします。
Wi-Fiは、バッファロー製のWLI-UC-GNTです。
Yahoo!知恵袋 4748日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
過去に同じエラーで解決したようなので
一度PCの電源を落とした後に電源切ったままWLI-UC-GNTをPCに接続
挿した状態でPCの電源をいれ起動して接続テストを試してみてはどうでしょうか
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得何を色々弄っていたのでしょう? スマホをWi-Fi接続しようとしたのと、PCのOSがWindows7というのは、何か関連があるのでしょうか? ゲーム機が(現状でも)接続出来ているなら、(ソフトウェアルーターも含め)スマホの設定の問題ですから、スマホのWi-Fi設定のリセットをして、最初からルーターとスマホの設定ガイドを見ながらやれば良いんじゃない?
4105日前view61
全般
72
Views
質問者が納得【100枚!】BUFFALO Wi-Fiゲーム用USBコネクタを購入しました。 AOSS接続を使って ニンテンドーDSをもっと楽しくしようと思いました。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gnt/ しかし、WinXP/SP3にてインストールしたものの、Windows ファイアウォールの全般タブでファイアウォールを無効にしなければ繋がりません。無効にすれば繋がりますが、いちいち操作してられないし、無効のままネットしてたら不安です。Window...
4338日前view72
全般
88
Views
質問者が納得ps3をインターネットにつなげるなら無線は止めた方がいいですよ なぜなら無線だと回線が悪くて全然ネットにつながんないですよ。 繋げるなら有線で繋げた方が良いですよ 繋げ方は PS3の後ろに有線を繋げるところがあるのでパソコンからPS3に直接つなげればオッケーです ながくてすみません
4457日前view88
全般
84
Views
質問者が納得パスワードは3回くらい入力しなおさなければいけないようですよ。
4477日前view84
全般
69
Views
質問者が納得最初から無線LANを考慮されたモデルなら、USB経由で変換なども出来るんですけど、そうじゃなければイーサネットコンバーターを使うと言う方が無難だし、事実上それしか手が無いと思った方が良いと思います。
4475日前view69

取扱説明書・マニュアル

591view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=35011124-1.pdf
44 ページ67.44 MB
もっと見る

関連製品のQ&A