Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
137
view
全般

無線LANの通信速度についてで、BUFFALOのWZR2-G300N...

無線LANの通信速度についてで、BUFFALOのWZR2-G300Nという親機とIEEE802.11nに対応した無線子機を使用してインターネットをしています。 11nでつなぐにはセキュリティの種類をWPA-AESにしないといけないということを知ったのでWPA-AESにしたのですが、つないだ瞬間は144mbpsなのに数秒で6.5mbpsまでスピードが落ちてしまいアクセスなしになってしまいます。セキュリティの種類を今まで使っていたWEPに戻すと速度が54mbpsになります。どういう設定にすればWPA-AESでもちゃんとインターネットにつながるようにできるかどなたか教えていただけないでしょうか。因みに使用しているPCはwindows7の64bitで家では2台目のPCです。
Yahoo!知恵袋 4925日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
WPA-AESにする必要はないです。
FREEにできればFREEがいいです。
で、遅くなる原因はIEEE802.1X認証でしょう。
WPAは802.1Xサーバから認証キーが渡されてそれにつなぐのでそれが原因です。
802.11iに対応なら11iにしましょう。
Yahoo!知恵袋 4911日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
75
Views
質問者が納得バッファローなら、AOSSです。 http://www.akakagemaru.info/port/internet-ps3aoss.html 補足後 で、あれば、モデムと、ルーターのコンセ ントの抜き差しを、行って下さい。コンセントを差すときは、モデムからやって、モデムのランプが安定したら、ルーターのコンセントを差して下さい。
3966日前view75
全般
231
Views
質問者が納得F-10Dの無線子機ははIEEE802.11a、b、g、nの最大150Mbpsですが、パスワード無しに設定出来るWEPキーの場合は802.11gの最大54Mbpsです。 802.11nで接続するにはWPA・WPA2(AES)にする必要があるのでパスワード無しではWPA・WPA2(AES)に出来ません。 補足 無線LANは電波が弱い場合、自動でリンク速度を下げる様になっています。 また、F-10Dはアンテナ×1なのでPCなどの2本アンテナの半分の速度しか出ません。
4121日前view231
全般
100
Views
質問者が納得> PCに子機をつけるらしいですが見当たらないので子機の機能がPCに内蔵されているためつけていないだけと勝手に考えましたがこれは正しいですか? 正しいかどうかは、パソコンのメーカー名と詳細な型番が分からないと何とも言えません。 (どなたが、そのパソコンをWZR-G144Nに無線LANで接続出来るように設定したのですか? その方に訪ねるのが一番の早道です。) また、子機は前の質問に対する回答でお答えしたとおり、カード型の物です。 使うときにはコンピュータのカードスロットに差し込んで使いますので、頭の...
4517日前view100
全般
89
Views
質問者が納得それは完全に古いルーターの接続方法が間違っています。LANポートの1~4はすべてPCなどの周辺機器用です。 モデムとの接続は、その下にあるWANポートを使います。なぜそのWANポートを使わず、今まで正常にネット接続できていたのか、そのほうが不思議です。(本体の接続口の画像)↓ モデムとルーターはWANポート同士で繋がないと、正しい接続方法ではありません。 ちなみに、モデムにもポートが1個だけのタイプと、ポートは2個以上ついてるタイプもありますが、2個以上の場合は必ずWANやLANの表示は付いています。...
4512日前view89
全般
122
Views
質問者が納得私もバッファローです パスワードはWEPキーといいます なのでバッファロの無線LANの裏にシールがはってあるので、そこにKEYと書いてある右となりにのっていますWEPパスワードです(あなたが知りたいパスワード) それが分かったらネットをひらいてパスワードを要求してきたら 無線LANの裏に書いてあったパスワードを入力してください
4601日前view122

取扱説明書・マニュアル

1098view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=d32039a1.pdf
2 ページ2.39 MB
もっと見る

関連製品のQ&A