Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
246
view
全般

ジャズを聴く際のヘッドホンについて ヘッドホンの購入を検討います。も...

ジャズを聴く際のヘッドホンについて ヘッドホンの購入を検討います。もっぱら、ジャズを好んで聴くのですがなにかいいヘッドフォンがあればご回答頂ければ幸いです。値段は1万ぐらいを検討しています。検討中のものとしては以下を考えています。・センバイザー CX400 ・ビクター HP-FX300 ・SONY N・U・D・EMDR-EX90SL・SHURE SE110
Yahoo!知恵袋 5997日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
その中では、SONY N・U・D・EMDR-EX90SLが音が一番いいと思います。ベースも心地よく聴こえます。でも、遮音性が悪く音漏れがするので、電車の中では周りに気をつかいます。私もJAZZが好きですが、JAZZにもっとも合っているのは、もう少し予算が必要ですが、Etymotic ResearchのER-4Sです。1万円前後のイヤホンとは別次元の音で、20万円するコンデンサー型のヘッドホンに匹敵する音を出します。まさに、イヤホンのF1といえるでしょう。http://www.h-navi.net/er4s.php
Yahoo!知恵袋 5995日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
91
Views
質問者が納得表記にあげた中だとBeats IEは低音が効いた機種でその上位のタービンもいいですよ。
5183日前view91
全般
139
Views
質問者が納得”いい加減な回答”なつもりではありませんが、閲覧数の割りに回答が無いので恐る恐る。ビクターとSONYではずいぶんキャラクターが違うように思います。お考えの機種はどちらもある程度高級機種のようなので、それなりに不満は少ないとは思いますが。ヘッドフォンに限らず、ビクターは低音重視、SONYは中高音重視それもSONYトーンと呼ばれる好みの分かれる音質に設定されていることが多いです。今のヘッドフォンがある程度気に入っているのであれば、ビクターの方が貴方のお好みのように思えます。ただ両機種ともインナーイヤーヘッドフォ...
5390日前view139
全般
108
Views
質問者が納得ヘッドフォンで聴かないこと。余計に難聴になりますよ。聴覚年齢は、生年月日からの年齢とは無関係です。
5607日前view108
全般
62
Views
質問者が納得知ってるかもしれませんが↓のサイトで聞いたほうがいいですよ http://kakaku.com/kaden/headphones/ あなたが購入しようと思っているイヤホンのクチコミやレビューもけっこう載ってますよ
5792日前view62
全般
93
Views
質問者が納得値段が2,000円弱という、品質を疑いたくなる値段ですが、全く性能をバカにできない商品としてオーディオテクニカのATH-CK31もしくはCK32を勧めます。「2,000円でこの音だと、それ以上の価格のヘッドホン(イヤホン)はいったい何なのだ?高いのはデザイン料か?」というのが、小生がこのイヤホンで聞いたときの第一印象です。
6002日前view93

取扱説明書・マニュアル

495view
http://www.jvc-victor.co.jp/.../av-accessory_09-10_winter_v01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A