Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
158
view
全般

通信速度が遅いので、メモリを増やしたい。 フレッツ光VDSL方式を使...

通信速度が遅いので、メモリを増やしたい。 フレッツ光VDSL方式を使用しています。
接続機器は、RV-230SEでしたが、ひかり電話を使用しないためVH-100「4」E「S」に切り替えました。
ルータや無線LANなしで使用しています。

フレッツ接続ツールを使い、ウイルスクリアなどインストールした時と接続機器を切り替えたのが同じでした。
最初は、設定や接続方法が上手くいかなくて、ネットが使用しにくいと思っていました。
ですが、どうもそうではないらしく、メモリが少ないようです。

パソコンはソニーのVAIO、Windows XP SP3
256MBです。

このパソコンでインターネットを使うには、やはりメモリが少ないのでしょうか?
メモリを増やすとしたら、どのくらい増やす?また、いくらくらいかかりますか?
Yahoo!知恵袋 4742日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ウイルスクリア・・・。
ウイルスソフトは常に常駐していますのでネット速度に大きく関係します。
やはりメモリーを使いますので増設が好ましいでしょう!
フレッツ光接続ツールは関係ありません。


通信速度が遅いので、メモリを増やしたい。
パソコンはソニーのVAIO、Windows XP SP3
256MB

このスペックで言えばWindows MeクラスもしくはXP出始めのノートでしょうか?
やはり今の回線速度にはこのメモリでは追いつかないと思います。
メモリーの規格はPC-133でオークションなどで安く手に入ります。
ノートの場合144ピン、デスクトップは168ピンですので間違わないように。
増設するのは512Mがよいでしょう、足して768Mにします。
又、vaioノートの場合相性があります。
同じ512Mでも片面8チップ、両面で16チップしか認識しませんので注意してください。

その他
インターネット接続が遅いのはなぜですか
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Why-is-my-Internet-connection-so-slow
Yahoo!知恵袋 4731日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
48
Views
質問者が納得ウイルスクリア・・・。 ウイルスソフトは常に常駐していますのでネット速度に大きく関係します。 やはりメモリーを使いますので増設が好ましいでしょう! フレッツ光接続ツールは関係ありません。 通信速度が遅いので、メモリを増やしたい。 パソコンはソニーのVAIO、Windows XP SP3 256MB このスペックで言えばWindows MeクラスもしくはXP出始めのノートでしょうか? やはり今の回線速度にはこのメモリでは追いつかないと思います。 メモリーの規格はPC-133でオークションなどで安く手に入...
4742日前view48
全般
47
Views
質問者が納得ルーター機能のあったRV-230SEから ルーター機能の無い VH-100「4」E「S」に変えたために おそらく、正しく設定が出来てないのだと思います。 知識は無いとのことなので、 もっとも簡単なのは、 新たにルーターを購入して設置することをお勧めします。 これなら、ルーター側で懇切丁寧な手順書が用意されてますので おそらく設置可能かとおもいます。
4744日前view47
全般
46
Views
質問者が納得以下、全く同じ事例です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3881667.html 1)ビデオカードの不良 2)マザーボードの不良 3)メモリーの不良 のいずれかのようです。
5385日前view46
全般
38
Views
質問者が納得今まで、他の質問に回答した内容文ですが・・・もしかして、ご存じかも知れませんが案外、知らない方が多いので。 コペピ用ですが・・・調子が直ればいいですね!・・・ 今までに、溜まった『不必要なファイル』が溜まりすぎたり、『必要なファイルが散らばってしまっていたら』・・・そのような、現象になると思います。1週間に一度のわりで・・・『ディスククリーンアップ』・・(不要な溜まりすぎたファイルを削除)してくれます。それから、そのあとで・・『ディスクデフラグ』・・(散らばってしまった、必要なファイルをひとつにまとめてくれ...
5496日前view38
全般
36
Views
質問者が納得とりあえずルーターに直接LANケーブルをつないで最小構成でテストをし、動作が確認されてから徐々に無線LANなどをはさんでいくと原因がはっきりします
5735日前view36

関連製品のQ&A