1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
38
Views
質問者が納得1、RAID0にする場合はBIOS設定でRAID項目をRAIDに設定するとスキャンが始まります、そしてSSDを検出するとRAIDレベルの選択画面が出るから決めます。その後OSのインストールに移る。
2、IDEでOSを仮インストールする、インテルラピッドストレージドライバーをインストールする。ソフトを起動してRAIDレベルを決定して構成します。その後OS本インストールをします。
☆上以外にも方法が有ればそれでも良いです。
☆注意点は必ずチップセットコントローラ側にSSDを繋ぐ事です。
3990日前view38
全般
38
Views
質問者が納得OSインストされているSSDが2番目になってるじゃんか。
1番目にしてHDDとかその他USB関係全部Disableにしたら?
というかError内容的にどこか壊れていると思うけどね?
STOP:0x0000007aでしょ?
HDDかSSDのClusterError若しくはMemoryErrorの可能性高いんだけど?
---------------------
SSDがすっ飛んで認識してないだけでは?
4319日前view38