Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
93
view
全般

PIONEERのHTP-S333について質問です。この機種でWALK...

PIONEERのHTP-S333について質問です。この機種でWALKMANを鳴らす事は出来ないのでしょうか?i-podは鳴らせるみたいなんですが。機種はNW-S645です。
Yahoo!知恵袋 4734日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
HTP-S333には音声入力端子が5系統あるので、「鳴らせる」ことはできますよ、ただし、「アナログ」入力になります。また、HTP-S333の音声入力端子はRCA(ピンプラグ)端子なので、WALKMANのヘッドホン出力と接続するために、こんな↓ケーブルが必要です。オーディオケーブル_ステレオミニ-ピンX2http://www.amazon.co.jp/dp/B0009XZV0M/ipodだと、デジタルのまま、ipodに付属のUSBケーブルで接続できて、基本的な操作がHTP-S333のリモコンでできます。
Yahoo!知恵袋 4729日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
102
Views
質問者が納得1. 出来ない。 2. アンプ壊れる 3. NS-PA40は? http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/speaker-systems/speaker-packages/ns-pa40_black__j/?mode=model
3762日前view102
全般
217
Views
質問者が納得少なくとも、PS3が初期型であれば対応していないですね。
3873日前view217
全般
176
Views
質問者が納得取説の文面だと、「スタンバイ状態にする」事しか記述されていないですし、パイオニア製品との連動についても同様の記述をしていること、HTP-S333スタンバイ中にHDMIパススルー機能が働くことから、HTP-S333の仕様としてできないと思われます。
4075日前view176
全般
243
Views
質問者が納得取扱説明書を読み直す。 ケーブルの接続を確認する。 >試しにUSBでiPodを繋ぎきいてみたのですが、極わずかな音しか出ませんでした。 すべてのスピーカーから、小さな音が出ていたのでしょうか? AutoMCACCの測定中は結構大きな音がします。 その音がしないのなら、接続不良か機器の故障でしょう。
4254日前view243
全般
145
Views
質問者が納得HTP-S333をおススメします。 理由は、トールボーイでないから。 センタースピーカーの高さを、フロント左右のユニットと同じ高さにできるのならHTP-S737の方が良いけど。
4437日前view145

取扱説明書・マニュアル

2157view
http://www3.pioneer.co.jp/.../manual_pdf.php?m_id=5351
もっと見る

関連製品のQ&A