Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
201
view
全般

TVアニメをブルーレイへダビングしようと思ってます。ちなみにPana...

TVアニメをブルーレイへダビングしようと思ってます。ちなみにPanasonicのDMR-BW900を使ってます。HDDにBS11で放送されている「エウレカセブン」を録画していて、BD-R DLにダビングするんですが、1話の容量がおよそ3000MBで1枚に14話くらい入ります。ですがエウレカはSD放送なので画質はDR(放送画質)じゃなく、HG、SP等でも変わらないのか知りたいです。(PS3でレンタル配信しているエウレカセブンが1話400MBくらいだったので)できるだけ綺麗な画質で残したいですが、画質が変わらないのにBDを何枚も使うのはもったいないので、ぜひとも教えてください。
Yahoo!知恵袋 5453日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
圧縮ノイズは必ず発生しますので、できるだけ高画質で保存されたほうが、後で後悔しないと思います。メディアは追加購入できますが 悪い画質は元に戻せません。
Yahoo!知恵袋 5438日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得無料ソフトでやる場合、かなり複雑な手順が必要になるので私も断念しました。有料ソフトは簡単です。有料ソフトでもいいならAnyDVD HDを使ってコピーできてるし、市販のDVDソフト・BDソフトもコピーできます。このソフトは割引き期間中でも1万円するけど、安定性が高いのが特徴です。(試用期間中はレコーダーで録画したBDのコピーはできません)パソコンのHDDにコピーする場合、パソコンにAnyDVD HDを入れた状態で、BDの中のBDAVフォルダをパソコンのHDDにコピーします。(市販のBDの場合はBDMVフォルダ...
4544日前view69
全般
108
Views
質問者が納得一度、パナソニックの相談センターに問い合わせをされると良いと思います。0120-878-982上記の番号がご利用できない場合は、06-6907-1187365日、9時~20時まで 受け付けています。
4615日前view108
全般
64
Views
質問者が納得HDDの断片化だと思います。一度、番組を全部消して、一から使いなおすことにしたほうがいいと思います。
4702日前view64
全般
88
Views
質問者が納得AKIRAは24bit192kHzというSACD並みのレートで収録されているので、ロスレスで聞かないともったいないですよね。新型PS3というのはスリム型以降の型のことですね。ここからHDオーディオがストリーム出力できるようになりました。ただそれ以前の型もストリーム出力できないだけで、PS3内部でデコードしてLPCM5.1chで送ることはできます。パッと調べてみたところ、DMR-BW900はファームウェアアップデートでドルビーTrueHDに対応してるっぽいです。
4810日前view88
全般
66
Views
質問者が納得BD-R DLは、一連の50GBのディスクとして記録します。25GBが2つではありません。それ以外、すべておk。
4922日前view66

取扱説明書・マニュアル

1101view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_bw700_800_900_r3.pdf
156 ページ23.96 MB
もっと見る

関連製品のQ&A