Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
3849
view
全般

サラウンドヘッドフォンのMDR-DS7000(SONY)とSE-DR...

サラウンドヘッドフォンのMDR-DS7000(SONY)とSE-DRS3000C(パイオニア)の性能比較・・・・MDR-DS7000とSE-DRS3000Cではどちらの方が音質や音切れ、ノイズなどの面で性能が上ですか?
Yahoo!知恵袋 5825日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
前回も答えた者です。音質ですがソニーの数世代前の製品は悪くありませんでしたが7.1chとか無理なことをやるようになってどんどん悪くなってます。今のソニーのヘボな製品なら高品質なパイオニアとは比較になりません。(オーディオ用の単品ヘッドホンならソニーは凄い実力です)ドルビーヘッドホンを含むヘッドホンサラウンドは基本的に4ch処理です。センターchと低音はフロントに合成されます。(映画館のような広い空間でも真ん中で聴くのならセンターchなんて必要ないのです)ヘッドホンは頭の幅しかないのだから7.1chで処理していても聴く人間がそれを認識できるわけありません。どんどん規格を変更していくソニーよりドルビーヘッドホンの規格を忠実に作ってるパイオニアの方が音はずっと良いですよ。
Yahoo!知恵袋 5825日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
211
Views
質問者が納得お使いの機器の取説によると、「CH/ID」ボタンを1回押すことで、接続チャンネルを変更(自動で)できるようですが、音切れが発生しているときにこのボタンを押して見られましたか?
4612日前view211
全般
169
Views
質問者が納得接続は、32BC3のデジタル音声出力を、SE-DRS3000Cの光デジタル音声入力につなぐだけだと思う。
4628日前view169
全般
140
Views
質問者が納得SE-DRS3000Cは良いヘッドホンで私も以前はすすめてましたが、さすがに販売されてから時間が経ちすぎて今から買うのはどうかと思います。 MDR-DS7000は擬似的に5.1chを7.1chにする機能がありますが、まだ不自然な感じがあり「買わない方が良い」とアドバイスしてました。 しかし後継機種のMDR-DS7100はかなり良い感じですよ。 http://www.sony.jp/headphone/special/mdr-ds7100_digimono/ http://kakaku.com/item/...
4740日前view140
全般
96
Views
質問者が納得DVDやBDはDDやDTSで音声が圧縮されていますが、PCゲームでは大抵使われていません。 PCゲームの場合は無圧縮のLPCM5.1かAAC5.1で圧縮されている場合がほとんどかと。 FF14もたしかLPCM5.1のはず。4じゃなくて14ですよね? なのでこの場合HDMIでLPCMのまま出力するか、DDかDTSにエンコードしてからs/pdifで出力することになります。 お使いのPCにDolby Digital LiveやDTS Connectという機能が備わっていればリアルタイムでエンコードしながら出力し...
4790日前view96
全般
626
Views
質問者が納得FF14のサラウンドはたしかリニアPCMだったかと。 なのでS/PDIFで出力する場合は2chにダウンミックスされ、それからSE-DRS3000CのドルビープロロジックⅡで再度マトリックスデコードする形になります。 ゲームの音響そのままで出力するにはDDLiveやDTSconectといった機能が必要になります。 G1.Sniperにはその機能が付いています。 ですがこの場合、PCMを一度ドルビーデジタルやDTSに圧縮することになるので音質的には低下します。 音質か音響の正確さかどちらを取るかということになり...
4912日前view626

取扱説明書・マニュアル

3615view
http://bluetin.com/.../3000c-manual.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A