Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
189
view
全般

先ほども質問させて頂いたのですが、 質問表記が間違っていた為、聞き直...

先ほども質問させて頂いたのですが、
質問表記が間違っていた為、聞き直させていただきます。
現在、ONKYO FR-SX7AとPS2をつなげて使用しているのですが、
5.1chにするにはUXW-3.1しか方法はないのでしょうか?
他の3.1ch(ONKYO)ではダメなのでしょうか??
詳しい方どうぞ教えて下さい。
よろしくお願い致します!!

下記アドレス参考↓

http://www.e-onkyo.com/goods/refer/closeupHTML/close_up1219.html
Yahoo!知恵袋 7055日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ぱっと見た感じUXW-3.1以外はダメでしょう。
(もちろんサラウンドプロセッサーなどを別に購入するなど
オプションの3.1chにこだわらなければ方法はいくらでもありますが)

他の3.1チャンネルオプションスピーカーは
コンポ側にデコーダーが搭載されており、
オプションになるのはスピーカーと4チャンネル分のアンプのみです。
それに対してFR-SX7Aはサラウンドデコーダーを
内蔵していないため、5.1チャンネル化するには、
デコーダーも追加する必要があります。
UXW-3.1にはアンプ・スピーカーの他にも
デコーダーが内蔵されているようです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
72
Views
質問者が納得その1 一応シンプルなものならこういうものがあります。 http://www.pc-audio-fan.com/news/pc/20111115_13141/ これはけっこう特殊な製品です。 USBから給電するそうなので音量もそんなには出ないでしょう(せいぜい総合2W)。 その2 通常はUSB-DACとアンプを用意します。 安い組み合わせだと、 http://item.rakuten.co.jp/donya/87343/ http://www.sirobako.com/shopdetail/0250050
4497日前view72
全般
78
Views
質問者が納得以下で可能です。 準備するソフト ・SoundEngine Free(無料) http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/ ※音声を録音&不要部分のカットを行うソフト 接続は以下のケーブルを使用すする。 コンポの音声出力とパソコンのラインイン端子を接続する。 http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-rizing/cabinet/img55582007.jpg かんたんな手順。 1.Sou...
5538日前view78
全般
102
Views
質問者が納得FR-X7A(スピーカーとのセット品番がFR-SX7A)の録音(MDですね)は本体のみで可能です。 また、ラジオを6時から7時まで録音などのタイマー予約も本体で可能です。全部で四つまで設定ができます。 ただ、AM受信はリモコンがないと設定できません。また、FMはリモコンなしでも設定できますが設定するのに不便です。他にもリモコンのみの機能がいくつかあります。 専用リモコンはRC-527Sというリモコンで家電量販店で注文してください。1575円と思います。また、取扱い説明書はオンキョーのホームページのダウンロ...
5572日前view102
全般
57
Views
質問者が納得○ONKYOのFR-SX7Aのアンプはデジタルアンプなのでしょうか? ・いいえ。完全なアナログアンプです。 ○デジタル端子がついている製品がアナログアンプだと意味を成さないと ・デジタル端子を設けた目的は、DVDプレーヤーなどから送られてくるデジタル信号を受けて、アナログ信号に変換できるようにするためです〈オプション製品の導入時)。 ○パソコンのOUT端子と上のミニコンポのIN端子を繋ぐとしてちゃんとデジタルとして再生できているのでしょうか? ・普通、パソコンのOUT端子からはアナログ信号が出力されます。た...
6365日前view57
全般
83
Views
質問者が納得この製品はステレオシステムです。DVDプレーヤーを使う=映画ソフトなどを再生し5.1チャンネルでサラウンドを再生することを前提に考えると、音声の再生は ○DVDプレーヤーの光出力をまずデコーダー(普通はドルビーデジタル)に送って、5.1chのアナログ信号にする必要がある ○FR-SX7Aは2チャンネル分のアンプとスピーカーなので、残りの4チャンネル分(常識的にはフロント×1、サブウーファー×1とリア×2)のアンプとスピーカーを用意する ことになります。
6592日前view83

取扱説明書・マニュアル

2858view
http://www.jp.onkyo.com/.../FR-SX9A_SX7A_J__02.pdf
76 ページ5.15 MB
もっと見る

関連製品のQ&A