Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
294
view
全般

USB DACを接続した、音楽再生時のノイズに悩んでいます。 USB...

USB DACを接続した、音楽再生時のノイズに悩んでいます。
USBポートからの出力でUSBDAC(KAF-A55)につないで音楽を聴きたいです。 しかし、USBポート出力にすると「ぷちっ、ぷちっ」という音が再生音楽と共に流れてきてしまいます。
ホワイトノイズではないです。
foobar2000等によるWASAPI再生でもノイズは消えませんでした。
USBケーブルもオーディオ用のものなどいくつか試しました。もちろん、ヘッドホンもいくつか。
KAF-A55以外のUSBDACでもノイズが発生したので、パソコンの設定等に原因があるかと考えています。
USBDACを接続しないで音楽再生したときは、悩んでいるノイズが発生しません。

なにが原因でしょうか、また、ノイズが発生しないように、どう対策すればいいのでしょうか
よろしくお願いします

スペック
PC:studio17
OS:windows vista
Yahoo!知恵袋 4331日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
はじめまして♪

『「ぷちっ、ぷちっ」という音が再生音楽と共に流れてきてしまいます。
ホワイトノイズではないです。』

明らかにデジタルデータ上での欠損ノイズのようです。

USB接続は、基本的にCPUが管理しています。多くの接続機器が有ったり、ウイルス対策ソフト等でCPUが忙しく成るとデータ転送が一時的に待たされてしまいます。

オーディオ系では、基本的にリアルタイム処理しますので、待たされていた時間に再生の時間が追いついてしまうと音が途切れ、その後で送られてきたデータの音が途切れた分のデータを無視して音を出して来るか、あるいは取得したデータを再生するか、と言う事で、ぶつ切りの音 になる事が有ります。

パソコンのUSBにおける負荷を減らすには、接続機器を減らす。CPUの負担を減らすにはウイルス対策ソフトを停止させる、あるいはネット接続を切る、と言う方法が有ります。

他に、安価な自作パソコン等で電源部等が電位時はノイズを多めに出してしまい、影響が出ている場合とか、スマホの充電器やそのケーブルからの電磁ノイズがデータ通信の障害に成っていると言う場合も稀に存在します。

なお、KAF-A55は増幅部もデジタル環境ですから、過剰な負荷が有る状態とか、デジタル系の高周波電磁ノイズでアンプ部が誤動作と言う可能性も否定は出来ません(あまり、あり得ないと思いますが、、、)

ところで、KAF-A55をUSB-DACと言う表現、どのような使い方なのでしょう?
ちょいと気になりましたよ(^o^)
Yahoo!知恵袋 4324日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
102
Views
質問者が納得はじめまして♪ 『「ぷちっ、ぷちっ」という音が再生音楽と共に流れてきてしまいます。 ホワイトノイズではないです。』 明らかにデジタルデータ上での欠損ノイズのようです。 USB接続は、基本的にCPUが管理しています。多くの接続機器が有ったり、ウイルス対策ソフト等でCPUが忙しく成るとデータ転送が一時的に待たされてしまいます。 オーディオ系では、基本的にリアルタイム処理しますので、待たされていた時間に再生の時間が追いついてしまうと音が途切れ、その後で送られてきたデータの音が途切れた分のデータを無視して音...
4331日前view102
全般
95
Views
質問者が納得>スピーカーの接続はアンプの右、左に2こづつつなげば良いのでしょうか? インピーダンスが8Ωのスピーカーを2本づつ接続すると計算上インピーダンスが4Ωになり問題ないですが、 8Ωと6Ω、6Ωと6Ωなどそれ以下のインピーダンスのスピーカを2つ並列につなぐと、アンプの限界である4Ω以下になり最悪ですとアンプが壊れます。 出来ることなら1本づつ接続しましょう。
5332日前view95

取扱説明書・マニュアル

17859view
http://manual2.jvckenwood.com/.../5052e4063abcc.pdf
48 ページ2.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A