Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
220
view
全般

オーディオについて教えてください店舗用にBOSEのスピーカーを購入を...

オーディオについて教えてください店舗用にBOSEのスピーカーを購入を考えています型番は111ADですワンフロアに2セット(4個)を四隅に使いたいのですがオススメのプリアンプがあれば教えてください最初はmarantzかDENONを考えていたのですがmarantzのPM8001、PM6001ともに1セットしか使用できないみたいですし(直列での配線は知識がないので不安です)DENONは多くがスピーカーAスピーカーB両チャンネル使用したさいインピーダンスが8オームから16オームとカタログに記載されていたのでBOSEの111ADはインピーダンスが6オームなので店員にやめたほうがいいと言われました予算は10万円以内で考えていますご意見のほどよろしくお願いいたします
Yahoo!知恵袋 5822日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1) 一番無難なのは、専用イコライザー回路を内蔵した4chパワーアンプBOSE(ボーズ)/1200VIでしょうか。http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=204%5E1200VI%5E%5E2) 他社の4chパワーアンプ↓なども事えますが、業務用で入力がバランスXLRだけのものもあるので要注意。http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?s_maker_cd=&s_category_cd=1340&s_mid_category_cd=&s_product_cd=&search_all=&sSeriesCd=&sPriceFrom=0&sPriceTo=9999999&i_type=c&i_sub_type=&i_page=1&i_sort=Price_ASC&i_page_size=303) イベントなどでガンガン鳴らす可能性もあるなら、6Ωを並列で3オームにしても接続可能な↓などもアリでしょうかhttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECP1200%5E%5Eファンの音が気になるようならお勧めできませんが。こちらも業務用でCDプレーヤーとの接続は↓のようなケーブルが必要です。http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5EQC006BL%5E%5E
Yahoo!知恵袋 5817日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
86
Views
質問者が納得アンプ - スピーカー間は無線化は不可能なので普通に有線で(スピーカー用のコードで)接続します。 無線化できるのは、Macもしくはipod - アンプ間です。アンプは対応した物(無線LAN もしくはbluetoothを搭載したAVアンプなど)を使えば可能です。 AVアンプの機種選定は任意ですが5~7万円だと予算的に厳しいです。1世代前(型遅れの在庫処分品など)なら、なんとかできるかもしれません。定価ベースで10万~13万円位でないと無線LAN もしくはbluetoothは付いていませんし、例えあったとしても...
3669日前view86
全般
54
Views
質問者が納得はじめまして♪ おそらく、111ADの故障でしょう。 ターミナルからネットワーク素子、ユニットなど。何処かで接触不良、(断線不良か?)打と思われます。 あるいは、エッジが朽ちていて、振動系が磁気回路に接触しちゃっているとか、、、、 (引っかかって、動かない、引っ掛かりが外れると動き出す、という具合かも。) http://audio-heritage.jp/BOSE/speaker/111ad.html オーディオ全盛期に大量生産され低コストに販売されていた時代の製品。 同じ性能を求めれば、当時より高...
3916日前view54
全般
184
Views
質問者が納得>6Ωにしないと駄目なのでしょうか。 無関係。 このアンプにはPHONO入力が付いているようだが、 もしかしてPHONO入力で使っていないか?
4285日前view184
全般
185
Views
質問者が納得クレームについては見ました。 簡単に言うと同じなんですが、 スピーカーの台数分のch数必要になります。 これが便利かとは思いますが、ただのアンプですからミキサーが必要になります。 http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/pro_sound/power_amplifier/1200_vi/1200_vi.jsp 大音量を出さないのであれば1chに付2本まではなんとかなる範囲です。 音量にもよりますが、150坪ならそこに4本ずつ以上。 テント下だと屋外でしょうしテントの形状も分からない...
4509日前view185
全般
120
Views
質問者が納得〉接続できるとこはイヤホン端子部分だけですそんなところにスピーカーはつなげないので関係ありません。テレビからではなくゲーム機の音声出力からアンプにつないでください。http://kakaku.com/item/20486010096/ゲーム機がPS3とかならデジタル接続できるアンプの方が高音質です。http://kakaku.com/item/K0000036983/
4580日前view120

取扱説明書・マニュアル

1635view
http://www.bose.co.jp/.../111ad_manual.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A