Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
2594
view
全般

液晶TV(画面)にボヤッとした黒い影(大きな横しま)が数本はいるよう...

液晶TV(画面)にボヤッとした黒い影(大きな横しま)が数本はいるようになったのですが何が原因?でしょうか?。対策をご教授ください。◆TV機種はSHARP:アクオスLC-52ES50です。◆横しまは画面の横両端を結ぶように4~5本入ります。◆TVの両サイドにオーディオようスピーカーを(ホームシアター用に)隣接配置しているのが原因かと思い動かしてみてもシマに変化はありません。因みにスピーカーはAV対応(防磁タイプ)です。◆電波(受信)状況が原因でもなさそうです(地デジ/BSデジタル/更に外部入力に接続しているPCの画面にも…いずれも同様のよこ シマが入ります。)◆自分なりに原因かも…と考えた1)無線ホームネットワーク2)無線キーボード3)隣接配置しているPC等々を排除しても改善されません。◆対策をご教授ください。
Yahoo!知恵袋 5540日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
いろいろやってもダメでしたら、メーカーサービスに診てもらうしかないでしょうね。液晶パネル自体の不良というのも結構あるようです。私のお店の店頭展示のアクオスがパネル不良になったこともあります。そこで、保証期間内かどうかというところですね。パネルは、パナソニックなどは2年間ですが、シャープは1年ですか?少々過ぎていても、お願いすると、無料、または値引きしてくれる場合もあります。
Yahoo!知恵袋 5538日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
100
Views
質問者が納得集合住宅の場合、部屋によってそう言う事が起こる場合、途中の配線、ブースター、分配器、端末のいずれかに不具合が発生している可能性があります。例えばあなたの部屋に仮に2ヶ所の端末がある場合、片方は良い、片方は・・・と言う事もあります。そう言う場合は業者に直してもらうしかありません。管理組合、管理人、管理会社、大家さんのいずれかに相談ですね。
4736日前view100
全般
155
Views
質問者が納得不可能です。 そのような機能はいっさいありません。
5280日前view155
全般
86
Views
質問者が納得たぶん付属の赤白黄のAVケーブルでプレイなさっていると思います。D端子、HDMIケーブルこの2つのいずれかに変更し、PS3上で出力画像を設定をすると神。
5294日前view86
全般
120
Views
質問者が納得シャープ・三菱・東芝・パナソニックを使ってきました。が、正直シャープは画質が悪いです。 それはシャープ自体の問題であって、シャープのほかのモデルにすれば画質は良くなるかというとそういうわけではありません。 例えばパナソニックのプラズマや東芝のZシリーズなどを見るとどれだけ画質が違うか分かると思います。 今のテレビ業界で画質がいいのはこの二つなので、買い換えるならパナソニックのプラズマな東芝のZシリーズをお勧めします。 購入先は量販店のアウトレット店がいいですね。量販店なのに価格comより安く、なのにポイント...
5338日前view120
全般
94
Views
質問者が納得倍速VAと言うパネルを使っているので、遅延でイライラすることはまずないと思いますよ。「相性」と言う意味では、シャープ製は不利のようですが、ES50の機種を観たことはないので余計なことは言えません。パナソニックのプラズマや、ソニーの4倍速(KDL-52W5)モデルなどと比べれば見劣りはするとは思いますが、液晶TV全体がレベルアップの昨今、当該機種もそれなりにPS3で楽しめると思います。中途半端な言い方でスイマセンね。ただES50を持っていてPS3を検討中なのか、どちらも検討中なのか、それによって私の言い方も変...
5499日前view94

取扱説明書・マニュアル

1551view
http://www.sharp.co.jp/.../lc52-37es50_qsg.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A