Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
75
view
全般

BOSEの101MMの性能はどうなのですか??今5.1の前の左右に使...

BOSEの101MMの性能はどうなのですか??今5.1の前の左右に使っております、しかしあまりいい音でないというか、ドンキで買った安物のスピーカーのほうが音がいい気がします、(こちらはアンプ内臓のタイプでスピーカー自体も電源を取らないといけないタイプ)ためしに両方のアンプをコンポにつないだのですが、やはりドンキのスピーカーのが音がいいです、(すべての音域がクリアーで新鮮な感じです、5.1につなぐとどちらも同じようなものです)何ででしょうか??やはり新品5万ほどするBOSEのほうが音がよくなくてはいけないと思うのですが。。。因みにBOSEのこのスピーカーは、知恵袋や某サイトのランキングで上位にあったので購入しました。コンポにつないだとき、ロック、トランス、ユーロ、ポップス等利き比べたのですがやはりドンキの安物ののほうがおとがいいです。。。またアンプはデノンのものを使っています。
Yahoo!知恵袋 6386日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
DENONのどのクラスのアンプを使用されているのかは分かりませんが、5.1ch環境で使うということは1chあたりにあまり多くの部品コストをかけられないため、どうしても、サラウンドで音を出したときの音の解像度が落ちるのではないでしょうか?DENONのAVサラウンドアンプの音は相当な高級機でないかぎり、あまり評判はよくないですね。BOSEの101MMは価格COMの口コミでも低音が薄いというコメント以外はあまり悪口をかかれていません。そこそこ音は良いという評価ですよ。ただし、この手のスピーカーはおもにPA(ライブ等)用に使うタイプで、お店や、コンサートなどで使うタイプで、再生周波数帯域 70〜17kHz と低音は出ません。(仕様上)サラウンドシステムに組み込む場合でも、フロントではなく、リアに回した方が良いと思います。普通の家庭用オーディオスピーカーは再生周波数帯域がカタログ上では45Hz~や50Hz~や40Hz~という低域から20KHz以上の高域までの値が普通です。ですから、このBOSEの場合70〜17kHzと低域と高域とのレンジが狭いです。(カタログ上はですよ)ためしにDENONのアンプに接続しているスピーカーをサブウーファーだけ残し、BOSEの101MMをフロントに使って2.1chで使用してみてください。アンプの設定も2.1chに設定しなおして下さい。それでも音質が悪いのならば、別のメーカーのものに買い換えましょう。また、AVアンプにも原因はあると思われ、買い替え時かもしれません。BOSEの101MMをYahooオークション等で売りさばき、B&Wやモニターオーディオ、Pioneerなどのスピーカーに変更すれば満足のいく音になると思います。BOSEを買う前に実際に店舗での試聴をしたほうが良かったですね。また、5.1chを組むときはなるべくスピーカーは同一メーカーの同一シリーズのものを選んだ方がよろしいですよ。違うメーカーのものを混ぜると、音のバランスが崩れるためです。また、スピーカーケーブルやRCAインターコネクトケーブル、デジタルケーブル類も付属のものを使わずに、別途高品位なものを選びましょう。Yahooオークションに出品すれば、かなりの高値になる場合がありますから、満足のいかないものを売りさばくのも良いでしょう。※おすすめするAVアンプhttp://panasonic.jp/theater/xr700/index.htmlhttp://panasonic.jp/theater/xr57/index.htmlhttp://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/avamp/avamp.htmlhttp://pioneer.jp/components/avamp/ax2as.htmlhttp://pioneer.jp/components/avamp/index.htmlhttp://www.ecat.sony.co.jp/AV-HiFi/products/product.cfm?category=MCIA&PD=18869&KM=TA-DA7000EShttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax1700/index.htmlhttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax2700/index.htmlhttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/ax-d701/index.htmlhttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/ax-v5500/index.html※おすすめするスピーカーhttp://www.bwspeakers.jp/cm/index.htmlhttp://www.hifijapan.co.jp/gold%20signature.htmhttp://www.hifijapan.co.jp/RS.htmhttp://pioneer.jp/components/puremalt/index.html※おすすめするオーディオ専門店http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/index.htmlhttp://www.dynamicaudio.com/http://6819.teacup.com/cablesha/shophttp://store.yahoo.co.jp/audio-square/accset2.htmlhttp://www.audiounion.jp/http://homepage3.nifty.com/audio-goto/http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/http://www.keikodo.co.jp/
Yahoo!知恵袋 6372日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
60
Views
質問者が納得最近は中の造りもデジタル化が進み、サイズの小さい物があります。 ですが周辺機器とつなぐ端子が裏側に集中していますので、サイズが小さくなれば端子の数が少ない事になります。 スピーカー端子がA、Bと2系統ある物が希望の場合は、今のPMA390と同じ大きさになりますね。 また普通の大きさのアンプでも、PMA390の様にレコードがつなげられる品は少なくなっています。 しかし中古で探すという事であれば、古い物に幅が小さくてもスピーカー端子がA、Bと2系統ある物はあります。 2つ製品を挙げてみます。 ケンウッドの...
3698日前view60
全般
235
Views
質問者が納得フルレンジじゃないけど、纏まりがgood! B&W ROCK SOLID SOUNDS モニター 故長岡鉄男氏も高評価を与えていました。 俗に言う“山椒は小粒でも・・”の口です。 部屋中スピーカーだらけになってしまっているので オークションに出品しようと音出しチェックしたのはいいが そのあまりのクオリティに出品止めたくらい(笑) オークションでもたまに見かけますが 結構安価に入手できるかも。
4334日前view235
全般
112
Views
質問者が納得BOSEのフルレンジは115mmです。なにやらBOSEの理論で高音から低音までバランスよくだすのに115mmがベストらしいです。
4335日前view112
全般
143
Views
質問者が納得はじめまして♪ 左右のメインとセンターは、可能なら同じスピーカーを用いた方が理想的です。 サイズや形状から、専用のセンタースピーカーを組み合わせるシステムが多いだけです。
4583日前view143
全般
142
Views
質問者が納得貴方が実際に聴いてみて、「良い音だなー」って思う方が優れているスピーカーです。 人は、聴覚によって脳が音として捉える時、貴方の脳内に蓄積されている色々な音の記憶や、音を聴いたときに経験した事象の記憶などによって、どのような音を好ましく思うかが、ひとりひとり異なるのです。 ですから同じ音源を再生したときに、ボーズの音を好ましく思うか、ビクターの音を好ましく思うか、どちらも嫌いかは、人それぞれなのです。 ですから、貴方の質問に答えるには、貴方が実際に2つのスピーカーの音を、同じ音源で聴いてみて貴方自身が判...
4612日前view142

取扱説明書・マニュアル

3074view
http://www.bose.co.jp/.../101serise_manual.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A