Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
142
view
全般

YOU TUBEやニコ動の動画をパソコンからダウンロードして、SDカ...

YOU TUBEやニコ動の動画をパソコンからダウンロードして、SDカードにコピーして、三洋のポータブルナビ「ゴリラNV-LB51DT」でなめらかに綺麗に再生したいのですがどうしたらいいですか? 取説に記載されている内容として、再生可能なのはMP4ファイルで規格は・・・ビデオコーデックがMPEG4、
ビットレート216k~1.0Mbps、フレームレート15、30(fps)、解像度480×272、プロファイルは「シンプル プロファイル レベル3まで」、オーディオコーデックがAAC-LC,ビットレート5~320kbps、サンプリングレートが8~48kHzとあります。
私が持ってる動画は、YOU TUBEが多いので、メインはflv.またはmp4になります。
ダウンロードする際はReal Playerを介して、一旦マイライブラリーに入れたあと、GOM ENCODERを使用してmp4に変換しておりました。

実はclass10、8GBのSDカードを使用し、上記の再生できる条件の設定を順守した上で、上記の方法でSDを作成し、実際にカーナビで再生すると、次のような症状が起きております。使用したSDは東芝製、TDK製、KINGMAX製の3種類使用、使用領域は7.5GB程度。どれも同じ症状がでます。

①動画がカクカクしており、なめらかな映像再生にならない。
②動画と音がズレる。ただし、バラード等のスローな曲等はずれない。
③一旦、途中で「モード」を押して、動画一覧画面に戻し、動画を選択し、イチから再生すると、なめらかな映像が再生できている。(この操作をしない場合の再生は全てカクカクしてしまう)
④このSDをパソコン等で再生した場合は全く問題なく再生できる。

ようはこの①と③のギャップがなぜ起きるのか、改善策が分かりません。ちなみに三洋電機のカスタマーセンターにも問い合わせましたが、原因が分からないとの冷たい対応の一点張りで非常に困っております。
なめらかな、サクサクした映像を再生したいのです。

この問題を解決できる変換方法や改善方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お助けください。
どうぞよろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4790日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずはYouTubeの動画をダウンロードする事は多くの場合法律に違反しており、利用規約にて禁止されている事を理解してから質問したほうがいいでしょうね。
方法論として間違っていないときには、ソフトを変えるなど、再生機との「相性」をよくする方法を模索するしかありません。
Craving Explorerの使い方
http://freesoft-100.com/pasokon/craving_explorer.html
これだとMP4に変換しながらダウンロードが出来ます。
Yahoo!知恵袋 4776日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
27
Views
質問者が納得まずはYouTubeの動画をダウンロードする事は多くの場合法律に違反しており、利用規約にて禁止されている事を理解してから質問したほうがいいでしょうね。 方法論として間違っていないときには、ソフトを変えるなど、再生機との「相性」をよくする方法を模索するしかありません。 Craving Explorerの使い方 http://freesoft-100.com/pasokon/craving_explorer.html これだとMP4に変換しながらダウンロードが出来ます。
4790日前view27

取扱説明書・マニュアル

878view
http://www.sharp.co.jp/.../lc13_15k10_mn.pdf
124 ページ14.13 MB
もっと見る

関連製品のQ&A