Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
225
view
全般

ノートパソコンのディスプレイが映らなくなりました。RAID 0に設定...

ノートパソコンのディスプレイが映らなくなりました。RAID 0に設定されたHDDのデータを抜き取りたいのですが、何か方法はありますでしょうか? SONY製ノートパソコン(VGN-AR73DB)を使用しております。
ある日PCを起動した所、BIOSのビープ音( ― ・ ・ )が急に鳴り、ディスプレイが映らなくなってしまいました。

外部(アナログ・HDMI・S端子)に接続しても反応無し。放電やメモリの抜差し、ファンの詰まり確認等、色々と試行錯誤するも復活せず。バックライトやインバーターの故障でもないため、恐らくグラフィック基盤自体の故障と思われます(コネクタの単純な接触不良等も否定できませんが)。

ちなみに起動するとログイン音は鳴るので、背後ではきちんとOSが作動しており、HDDの故障は無いようです。起動後に電源ボタンを押すと、ちゃんとシャットダウンも出来ます(ログオフ音が鳴る)。

これを機にPCは買替える予定ですが、直せるに越した事はありません。またHDDは無事なので、最悪データだけ無事に抜き出す事が出来ればそれで良しとも考えております。つきましては、以上の状況を踏まえて3点質問をさせて頂けますでしょうか。


① 取り急ぎHDD内のデータを抜き出したいのですが、本機はRAID 0に設定されております。RAIDを組んでいなければ単純に外付けHDDケースでも買ってきて、新PCで外付けとして認識させれば終わりなのですが、RAIDが組まれているHDDについては何か方法はありますでしょうか?

② 近所の某PC専門店(全国チェーン)に試しに見て貰った所、メーカー修理と診断されました。ただし「メーカーに修理を出す場合、HDD内のデータは初期化される可能性大」とも言われました。HDDは今回の故障とは関係が無いはずなのですが・・・一般的に『メーカー修理=初期化』なのでしょうか?

③ 上記②より、初期化されては困るのでHDD内データの抜き取り(データサルベージ)をお願いした所、『抜き取り可否の調査にまずは5,250円。可能と判明した場合はサルベージ料金が31,500円、RAIDにつき追加で26,250円、合計63,000円かかります。調査の結果抜き取り不可と判明した場合は5,250円のみ。』と言われました。
果たしてこの料金体系は妥当なのでしょうか?HDDの物理的な障害は一切無いのですが・・・ちなみにHDDは120GB x2のRAID 0です。最近はネット専門の復旧業者も多いですし、費用も安くなって来たのでは?と思ったのですが、相場はこんなものなのでしょうか?


HDDにお詳しい方どなたか、回答を頂けると大変有難く存じます。何卒宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 3961日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
RAIDでもサルベージ出来るソフトが有ります。

File Scavenger® バージョン4
個人用ライセンス RAID 再構築オプション付き ¥ 10300
http://www.jp.quetek.com/prod02.htm
壊れたハードウェア RAID 0 の再構築
http://www.jp.quetek.com/RAID0_hardware.htm

File Scavenger を使っていますが使い方は簡単です。

RAID 復旧サービスは高額なので63,000円と言う金額は妥当だと思います。
Yahoo!知恵袋 3961日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
USB接続の外部グラフィックを使われてはいかがでしょうか?

内部グラフッィクのみが死んでいるという前提ですが・・・・

http://www.iodata.jp/product/av/ga/usb-rgb2/
Yahoo!知恵袋 3961日前
シェア
 
コメントする
 
1
かなりコツのいるマニアックな商品ですが、
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/099/99489/
はRAID0機能でHDD2台を外付けできるケーブルです。

実店舗でもPCショップチェーンなら売っているところもあります。
実売2000円前後だったかなと思います。

私も持っていますが、
とりあえずうまく動きました。

他にもクローン作成系の商品で
RAID機能も使えるってのが少し前にいくつか発売されていたのですが、
どれもうまくいかないことのある商品ばかりで
安定感にかけます。
紹介したものはハードを直接設定できるもので、
今回のような危機的状況に対応しやすそうな気がします。。。


USB3.0で他にも使い道があるものですから、
今の状況なら試してみる価値はあると思います。
Yahoo!知恵袋 3961日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
69
Views
質問者が納得デスクトップ機と違ってノート機ではこの種デバイスはマザーボード上に直付けですから、修理はマザーボードの交換となります。マザーボードの交換は新しくPCが購入出来るに匹敵する値段になりますから、買い換え時期と割り切って廃棄か部品取りにでもするしかないです。
4520日前view69
全般
78
Views
質問者が納得次のアップデートプログラムは使用していますか。 ↓ http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/info/2007/024.html [InterVideo WinDVD BD for VAIOをご利用のお客様へ] 重要なセキュリティアップデートプログラム公開のお知らせ (2007/04/06) http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/EP0000247214.html 「Corel WinDVD BD Ver.8.8.0.154」アップグレードプロ...
4632日前view78
全般
72
Views
質問者が納得サポートが終わってるも何も 当初からサプリメントディスクなどの対象では有りません。 此方の情報でアップデートを試みるしかないようですが? http://vcl.vaio.sony.co.jp/windows/7/support/note/vgn-ar73db.html かなり制限事項がありますね。 TVも見れなくなるようですね。 Win7のメディアセンターで見れるかも微妙かも・・・・。
5320日前view72
全般
70
Views
質問者が納得i-Linkを使う場合このような製品があります。 http://kakaku.com/item/05552010256/ USB2.0を使う場合はこちらです。 http://kakaku.com/item/05552010490/ 紹介したものはそれぞれで人気の高い商品です。 他にもいろいろな商品があるのでリンク先のサイトで個別に調べてみるといいです。
6133日前view70

取扱説明書・マニュアル

506view
http://dlv.update.sony.net/.../3210865011.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A