Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
346
view
全般

シャープのLCー20GH1の2006年製のチャンネルが無くなって違う...

シャープのLCー20GH1の2006年製のチャンネルが無くなって違う奴にかえたいんですけどシャープの設定番号?ってなんですか?
Yahoo!知恵袋 4436日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
リモコンをなくして・・・・汎用リモコンにしたい・・・という事ですか?

・・・であれば・・・その汎用リモコンの説明書に・・・メーカー番号が書いてます。

その番号で・・・貴方のTVを操作出来る様に・・・設定するのです。
Yahoo!知恵袋 4436日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
78
Views
質問者が納得リモコンをなくして・・・・汎用リモコンにしたい・・・という事ですか? ・・・であれば・・・その汎用リモコンの説明書に・・・メーカー番号が書いてます。 その番号で・・・貴方のTVを操作出来る様に・・・設定するのです。
4436日前view78
全般
214
Views
質問者が納得リモコンの メニュ-ボタン 本体天面操作部の(TVの上にある) メニュ-ボタン どちらかが、使えます メニュ-ボタン 機能切替 チャイルドロック しない で治ります やってみて 補足に対して メニュ-ボタンのみ どちらかが使えます それでなければ、故障です 本体メニュ-ボタンの位置、TVの上にあります、確認してみて
4468日前view214
全般
134
Views
質問者が納得映像回路の故障で半田付けでなく熱によってその症状が引き起こされているような気がしますけど。(例えば映像回路のICが壊れているとかかも知れませんよ)ご自分でやるのは良いですけどフライバックトランスの放電を必ず出来るとかでなければお勧めできません。あくまでも自己責任で・・・。 ご参考に!!!
4869日前view134
全般
116
Views
質問者が納得「地域番号を設定する」のではなくて、「地域設定」をしてください。 そのテレビの取扱説明書をダウンロードして確認したら、 地上Dボタンを押して、「メニュー」ボタンを押して、「デジタル設定」にして 「デジタルメニューへ」にして、「システム設定」にして、 「地域設定」にしてください。 住んでいる「地域」を選んで、「都道府県」を選んで設定するか、 「地域設定」ではなくて「郵便番号設定」で住んでいる地区の「郵便番号」を入力して 設定する方法もあります。 それで最後に「終了」を押して、通常画面にしてください。 ...
5014日前view116
全般
68
Views
質問者が納得対応って? 見れるか見れないかということでしたら、見れないテレビなんてありません。 あったら、教えて欲しいです。 高画質で見れないものはたくさんあります。 ちなみに、シャープのレコーダーは、オススメできませんので、パナかソニーにした方がいいです。
5163日前view68

取扱説明書・マニュアル

1290view
http://www.sharp.co.jp/.../lc20gh1_qsg.pdf
4 ページ1.45 MB
もっと見る

関連製品のQ&A