Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
206
view
全般

テレビの接続方法について教えてください! たぶん接続方法が間違ってる...

テレビの接続方法について教えてください!
たぶん接続方法が間違ってると思うのですが。。 ハイツに住んでいます、テレビはアクオスのLC-22GD6です。
去年入居した時はハイツにアンテナが無く、BSとCS、アナログは見れたのですが地デジは見れませんでした。
先日、地デジも見れるようにハイツの工事が行われたのですが、色々やってみたのですが地デジが見れません。。
テレビの取説がなかったので、シャープのHPで取説を確認したところ、
自分の接続が間違ってるのでは・・・と思うのですがよく分かりません。。

ハイツの壁にはアンテナ端子が2つあります(縦に並んでます)、
同じ種類のものなのか?2つともに何かを接続するのか?
(どちらもTVと書かれてます。緑とグレーで見た目の色は違います。)が、まず分かりません。
取説では、アクオス裏面の接続部分に4つの端子があるのですが
付属の短いケーブルの両端を、地デジ入力と出力に差して、
付属の長いケーブルをアンテナ入力と部屋の壁に差すように書かれているので、そうしました。
(長いケーブルが無かったので電気店で購入しました。)
チャンネル設定とかも、やってるんですが、エラー表示のE202と出ます。
何が悪いんでしょうか??
電気屋さんに来てもらった方がいいでしょうか??

電気系とかあまり得意でない女一人暮らしです、分かり易く教えて貰えると
大変助かります!よろしくお願いします!
Yahoo!知恵袋 5168日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
いくつか逆質問なんですけど(^^;
・接続しているのはテレビだけでしょうか?HDD/DVDレコーダーやビデオデッキは接続していませんね?
・「BSとCS、アナログは見れたのですが」とのことですが、分配器(LC-22GD6の取扱説明書準備編の3ページの真ん中辺りに載っているBS/UV分波器と書かれた四角い形のもの)はお持ちでしょうか?
・アナログは来年になると見れなくなるので、接続しなくてもOKでしょうか?

接続しているのはテレビだけ、アナログは見れなくてOKとの仮定で説明します。

まず1つめの疑問「ハイツの壁にはアンテナ端子が2つあります」は2つともTVと書かれているとの事なので、同じものだと思われます。
テレビが2台ある場合や、テレビ以外に接続する機器がある場合用だと思います。

2つめの接続についてですが、E202はケーブルがちゃんと接続できていないなどの理由により電波が受信できない場合に表示されます。
とりあえず地デジが受信できるのかを確認していきましょう。
1:長いケーブルを使って、壁の端子(緑/グレーどちらでもOK)とテレビの地上デジタルアンテナ入力端子を接続する
2:B-CASカードがちゃんと差し込んであるかを確認する
3:LC-22GD6の取扱説明書準備編の44ページと45ページ(チャンネルを自動設定する)の手順に従って、チャンネルを設定する
4:45ページでUHFか全チャンネルを選択する画面が出てくるので、全チャンネルを選択する
5:終了するまで待つ
6:終了したらリモコンのメニューボタンを押して設定画面を消す
7:リモコンの地上Dボタンを押し、その後1や2などの数字ボタンを押して、地デジチャンネルが受信できているか確認

1~7をやっても地デジが受信できない場合は、以下を確認してください。
・壁の端子を変えてみる。(1で緑に挿した場合はグレーに、グレーに挿した場合は緑に)
・壁の端子とテレビの地上デジタルアンテナ入力端子を接続したケーブルの先端が、リンクの写真のようになっていると思います。(多少形は違うかもしれません)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ftype_connector.jpg

穴の中から1本黒っぽい線(銅線なので実物を見ると金色っぽく見えます)が出ているのがわかりますよね?
この銅線が曲がったり折れたりしていないか確認してください。
この銅線が壁の端子やテレビの入力端子の穴に上手く差し込まれないと、正常にチャンネルが映りません。
曲がっていればピンセットなどでまっすぐ伸ばし、折れていれば新たにケーブルを購入する必要があります。

ここまでやっても地デジが受信できない場合は、工事業者に確認してもらう必要があります。。。


これらの確認で上手く地デジが受信でき更にBSも見たい場合は、最初に書いた分配器もしくはもう1本長いケーブルが必要です。
分配器を使用する場合は、LC-22GD6の取扱説明書準備編の3ページの「BS・110度CSとUHF/VHFが混合されているとき」の接続方法に習って接続します。
もう1本長いケーブルを使用する場合は、壁の端子で空いている方とテレビのアンテナ入力端子(BS・110度CS)を接続します。

分配器
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Antenna_Splitter.jpg
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
43
Views
質問者が納得地上アナログ放送の「受信設定」をする場合の「チャンネル番号」ですよね?アクオスであろうとパナソニックであろうと、テレビの機種による違いはないですが・・・・。 滋賀県→「大津」が「025」、「彦根」が「087」。 大阪府→府下すべてが「027」です。 そもそも「チャンネル番号」の質問の意味が違っていたら、補足にて・・・・。
4708日前view43
全般
50
Views
質問者が納得いくつか逆質問なんですけど(^^; ・接続しているのはテレビだけでしょうか?HDD/DVDレコーダーやビデオデッキは接続していませんね? ・「BSとCS、アナログは見れたのですが」とのことですが、分配器(LC-22GD6の取扱説明書準備編の3ページの真ん中辺りに載っているBS/UV分波器と書かれた四角い形のもの)はお持ちでしょうか? ・アナログは来年になると見れなくなるので、接続しなくてもOKでしょうか? 接続しているのはテレビだけ、アナログは見れなくてOKとの仮定で説明します。 まず1つめの疑問「ハイ...
5168日前view50

取扱説明書・マニュアル

668view
http://www.sharp.co.jp/.../lc22gd6_ope.pdf
176 ページ22.13 MB
もっと見る

関連製品のQ&A