Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
445
view
全般

ポータブルDVDプレーヤーの調子が悪い シャープ製液晶付ポータブルD...

ポータブルDVDプレーヤーの調子が悪い シャープ製液晶付ポータブルDVDプレイヤーDV-L80TVで、DVDを再生するときに、調子が悪いです。
パソコンで焼いた、DVDを、入れて再生すると、再生はしますが、
10分に一回は、映像が一瞬とまったり。
時々完全に、映像が停止したり、カクカクしたりして、10秒ぐらい飛ばされたりしてしまいます。
ディスクは、三菱製のを使っています。
クリーニングディスクを入れてみましたが、症状が変わらず困っています。
ピックアップの故障でしょうか?
故障だとしたら、いくらぐらいでしょうか?
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6008日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CDレンズもしくはピックアップユニットの故障でしょう。
見積もりを詳しく知りたいのでしたらメーカーのサポートに問い合わせして見積もり修理として出すか
近場の家電量販店経由で修理見積もりを出すことは可能ですが、メーカー直とは違い時間がかかるのと
お店によっては見積もり手数料というのもかかるお店もありますので事前に問い合わせましょう。

ピックアップ系の修理で、実際に見てみないとわかりませんが
10000~15000円くらいを見ておくのがいいでしょう。

とりあえずメーカーにて見積もりを出してもらったほうが安心すると思います。
http://www.sharp.co.jp/support/index.html
Yahoo!知恵袋 6007日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
141
Views
質問者が納得DVDには、ワイドサイズ向きに作られていないものが存在します。 映像のアスペクト比が16:9でワイド画面ピッタリなのに、字幕の2行目や全ての字幕が画面の外にあるソフト。 そういうソフトを、ワイド画面で字幕まで表示させようとすると、映像がゆがんでしまいます。 正しいサイズで観るのをあきらめるか、吹き替え音声で観るしかありません。 そういうソフトは、映像がスクイーズ収録されていないものがほとんどです。
4555日前view141
全般
92
Views
質問者が納得じっくり調べていませんので断言は出来ませんが、ミニジャックの入力があるので、おそらくメーカーが一方がミニジャック もう一方がコンポジット(黄色)のケーブルを扱っているのではないでしょうか?
5837日前view92
全般
108
Views
質問者が納得CDレンズもしくはピックアップユニットの故障でしょう。 見積もりを詳しく知りたいのでしたらメーカーのサポートに問い合わせして見積もり修理として出すか 近場の家電量販店経由で修理見積もりを出すことは可能ですが、メーカー直とは違い時間がかかるのと お店によっては見積もり手数料というのもかかるお店もありますので事前に問い合わせましょう。 ピックアップ系の修理で、実際に見てみないとわかりませんが 10000~15000円くらいを見ておくのがいいでしょう。 とりあえずメーカーにて見積もりを出してもらったほうが安心...
6008日前view108
全般
128
Views
質問者が納得はい。動作します。 通常、リモコンコードは会社ごとに共通にしていますので、汎用リモコンでも動作します。 http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/remote/rm-a605/index.html
6431日前view128

取扱説明書・マニュアル

2303view
http://www.sharp.co.jp/.../lc15_20c1_mn.pdf
56 ページ2.75 MB
もっと見る

関連製品のQ&A