Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
146
view
全般

ここで買い換え時の自動車税で調べてみた所 普通車の場合、廃車だと還付...

ここで買い換え時の自動車税で調べてみた所
普通車の場合、廃車だと還付金があり、下取りは無しみたいですね。

では本題、先月の終わりに車を決めて5月13日に納車なのですが
値段が詳しく書いてあった書類を見た時に、下取り価格が0円だった場合は
廃車扱いなのでしょうか?

以前、乗っていた車は平成四年式のシビックでした。
次の車はホンダのエディックスになります。
Yahoo!知恵袋 5677日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
下取り価格が0でも廃車とは限りません。
下取り=所有権の譲渡です。譲られたほう(自動車屋)の自由な
選択権もあります。ただし解体前提の場合は0円、それでいいのですが
生かす場合、質問者はリサイクル法の最終所有者に当たりません
のでリサイクル協会に 預けているリサイクル預託金を 次の所有者
(自動車屋)からもらう権利が有ります。これに関しては一時抹消登録
を するか、しないか とは関係が有りません。また支払う側には義務が有ります。
そのため自由な選択は有るものの、「‥廃車扱いなのでしょうか?」等と
お客に??が残らないように説明をしなければなりません。自動車税の
件もきちんとする必要が有りますが、こちらの件もお忘れなく。
リサイクル法導入以前は下取る時点で決める必要が無かったので機関に
異常が無い場合は2か月ぐらい格安車などで並べてから状況で判断する
等が有りましたが、現在はそうは許されていません。下取りの際に決定しなければ
いけません。解体前提で引き取る場合は業者は「使用済み自動車引き取り業」と
しての登録許可が必要ですのでリサイクル法に決められたことをします。

おそらく年式から判断しますと使用済み自動車として処理になるような気がします。
そういう車両を引き取りしたらリサイクル協会に「引き取り報告」をする義務が発生します。その後は定められた期間内に所定の粉砕業者に移動をする義務が有ります。中にはそれをしないでオークションなどに出す業者がいます。それはいいですがその場合はリサイクル費用をオークション会場経由で手に入るので前ユーザーに返す必要が有るのですが。結果的な流れではいけません。
全て受けた時点での判断をしないといけないのです

まるっきり本題からそれてしまいましたが質問の本題の自動車税に関しては、どんな流れでも5月内に手放す場合は
自動車税は10ケ月分返ります。(すでに本年度を納税済みなら)

おそらく時期的にその時点では本年度分(今年4月1日から来年3月末までの分)の自動車税は納税されていないと思います。
ですから納税がされていないことを前提で進めます

車険が有り抹梢登録をしない場合 質問者2か月分+買い取側(0で引き取っても)10か月分→納税
抹梢登録を前提の場合は2か月分のみ納税。(収め方はケースバイケース)
販売店に下取りに出す際に預けてそこが支払いを代行する事もあります。又、いま来ている納税通知で納めずに8月位に再度来る納税通知が2か月分になっているはずなのでそれで納めるように。といわれることもあるかもしれません。

いずれにしても販売店にその車を次どうするつもりなのか?
廃車の場合は抹梢登録(課税対象月数を明確にするため)はいつするのか?

上記の2点は必ず確認する権利が有ります。又説明する義務もあります。
又、それらが終わったら、解体なら使用済自動車引き取り証明書(解体業者から発行されます)をもらう権利が有ります。受けた業者はそれを最終所有者に渡すまでリサイクル法では義務付けられています。
自動車税に関しては県税事務所とは別組織で横の繋がりはないので抹消登録が終わったらその写しを貰い、確認しましょう。
確実にされていること、予定していた期日以内に行われていること‥‥

知恵袋に質問するような??を残すようなリードで、商談を進める自動車屋もいかがなものかとおもいます。でも車を買う時は
登録書類の説明からたくさんのことがあるので、売る側のほうはプロだから頭の中でストーリーの1から10まで理解していても、一般の方に一度にすべての説明をしても難しいので、要所要所で「次はですね~下取り車の件ですが‥」と納車時に納得できるように説明をするつもりかもしれません。たぶんそのつもりと思います。(時期的にも)

具体的には要所要所で詳しくご案内いたしますが簡単に説明しておきます、等と、有る程度の説明だけは、してくれればいいのにと思いますね。
Yahoo!知恵袋 5675日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
22
Views
質問者が納得純正マルチとかだと社外ナビには交換できないので、中古品に交換がいいでしょう。
3179日前view22
全般
28
Views
質問者が納得RACVのつまりが原因かもしれません。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2100637/car/1601321/3447320/note.aspx
3261日前view28
全般
23
Views
質問者が納得ハンドルの根元までは配線が来ている可能性が有ります、ただしそこからスパイラルケーブルを通りハンドル上面までの配線は無いでしょう。 後からスパイラルケーブルを追加してハンドル上面まで配線を持ってくるのは、かなり大変で部品代も掛かります。ハンドルの所に付けるリモコンSWの有るナビを選ぶのも一つの手でしょう。(見かけは今一ですが、実用上は変わりません。)
3332日前view23
全般
23
Views
質問者が納得軽自動車の乗車定員は4名ですから5人乗れません 無理して乗せると交通違反だし、事故が起きた時保険が下りませんよ 50万の予算なら、60系のノア、ヴォクシーが買えます 10年10万キロでも、故障なんてそうそうしないです 日産のセレナはCVTがヤバいのでやめた方が良いです
3472日前view23
全般
66
Views
質問者が納得ミニバンは関心も無く、所有したことはありませんけど・・・・ 何年の乗るつもりでしょうか? 5人乗り以上の車を選択するのはなぜ? 5人目いっぱい乗って長距離を走る機会はどのくらいあるのですか? 私も少し前までは、似たような家族構成でしたが、上の子が高校生になってくると、親と一緒に行動することも少なくなり、普段は3~4人しか乗らないことが多くなります。 そのうちに上の子が免許を取得、次の子が免許を取得・・・・ いまじゃあ、3人とも車に乗っていて、私の車に乗るのは家内だけのような状態です。 2~3年も経つ...
4028日前view66

取扱説明書・マニュアル

2499view
http://www.honda.co.jp/.../30SJD6203_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A