Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
381
view
全般

バモスホンダ360車検1年付き安いので、購入検討中ですが、如何せん古...

バモスホンダ360車検1年付き安いので、購入検討中ですが、如何せん古すぎで故障とか心配
・・・う~ん30万ぐらいなら買いですか?
Yahoo!知恵袋 3677日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
バモスホンダ360が車検1年付き?
そりゃ36万円までだったら出してもいいでしょ。
でも雨の日は乗れないな。
ホロ生地のドア付いてる?
鉄の棒じゃない?
バモスホンダはフルオープンとセミホロ・フルホロの3種類が有った…と思います。
フルオープンの鉄棒ドアが一番目立ちますが、実用性はゼロ
走りは…一般道だったら十分流れに乗れます。
補足の回答
TN- 7は親戚の叔父が新車から所有してた車で、エンジンは一度も調子崩した事なかったらしいんです。
車検のたびに足回りのボールジョイント及びブーツ、ドラムブレーキのホイールシリンダーのカップ類の入手が困難になり、頼りにしてた整備工場が「お手上げ」したものを3万円で譲り受けました。
1年程自宅でサビとたわむれてたら「是非譲ってくれ」と知り合いに頼まれ5万円で売っちゃいました。
今だに足回りのパーツが見つからず車検通せてないみたいですよ
Yahoo!知恵袋 3677日前
シェア
 
ありがとうございました。とても参考になりました。
質問者 3673日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1189
Views
質問者が納得こんにちは。 走行距離からどちらも考えられますが可能性が高いのはターボでしょうね。 ターボの交換だけでも10万近く掛かると思われますし走行距離も距離なので車検せずに乗り換えが良いのじゃないでしょうか?
4130日前view1189
全般
3562
Views
質問者が納得工賃込みで6000円程度です。店に頼んだ場合はヘッドカバーパッキンとプラグホールパッキン(✕3)の交換になると思います。それ以外の部品(ワッシャー等)も交換する場合はもう少し高くなります。 あなた自身で交換する場合は他の方のHPやブログを参考にしてください。交換自体は簡単ですが、大事なのは指定箇所に液体パッキンを塗布することと指定トルクを守ることです。 http://teammho.web.fc2.com/c-log/c-log890.htm http://minkara.carview.co.jp/...
4292日前view3562
全般
1027
Views
質問者が納得ターボ車ですよね? オイル交換の時期を知らせるマークですね 4日から営業のディーラーへ行ってオイル交換を行ってインジケーターをリセットしてもらってください
4532日前view1027
全般
2295
Views
質問者が納得キーレスーの登録方法ですが、 1、キーオン、キーレスのボタン押す。 2、キーオフ、 1と2を3回繰り返すとアクチュエーターがカタンと音がします。 これで登録完了です。 これで登録出来ないなら残るはどこかが半ドアか送信器の故障だと思います。
5883日前view2295
全般
28
Views
質問者が納得>サイドブレーキを引いたらゆっくりと動きました サイドブレーキは 手の引く力で 後輪のブレーキの制動力が変わります サイドブレーキの 手の引く力が弱い場合は 後輪のブレーキが 効きが甘い状態です
2837日前view28

取扱説明書・マニュアル

7427view
http://www.honda.co.jp/.../30S8R6702_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A