Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
86
view
全般

初めての車購入、ホンダのフィット〈中古車〉 免許取得後、早速車を購...

初めての車購入、ホンダのフィット〈中古車〉

免許取得後、早速車を購入しようと思いまして、この車です。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/700055060620120121001.html 販売店が町田にありますが、板橋の方に住んでいるのですが。
やはり遠出して、見て試乗
した方が良いですよね。

こっちの方まで持ってきてもらう
事とかできないですよね。

それから、今19ですが一人で
お店まで行ったとしてすぐにかえますか?
買ったら何日後くらいに納車になるんでしょうか。

それから値引き交渉の口実は
どんなのがいいでしょうか
Yahoo!知恵袋 4477日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
地方の人で数百キロ離れていてしょうがなくならわかりますけどね。見ないで車を買うのは失敗の元ですね。西武線・山手線・東横線と乗り継いで最後は駅から歩いて15分、そんな感じで見に行った事がありますが、町田と板橋って見に行けない距離じゃないでしょ。

未成年は自動車の売買契約は出来ません。必ず親権者の同意が必要ですからたとえ現金でもNGです。契約後はもちろん納車後であっても親が契約の無効を申し出れば販売店は従わないといけない法律になっています。

この車、法定費用は8万ほどです。重量税・自賠責・自動車税・リサイクル料金。それが総額で17万アップだからあとは名変代と車庫証明と納車費用が9万円。カモがネギをしょってやってきた状態で大喜びでしょう。車検が無いのだから当然ナンバーはありませんから試乗はできませんよ。仮ナンバーは試乗用途はNGですから。1ヶ月保証・・・そんなもの保証と言いません。短い保証=やばい車の裏返し。パスですね。
--------------------------
ついでだから。FITは3列シートじゃないのでそこ適当。付いているナビは最廉価版で拡張性一切なしなのでCDチェンジャーなんか取付できません。まぁFM飛ばしなら・・・装備表記も適当な店で買うの?
Yahoo!知恵袋 4474日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
207
Views
質問者が納得販売店オプションならフィットのオプション部品で簡単に出ると思います。 お友達のフィットの車体番号などが有るとスムーズかと思います。 もう一度ホンダで確認以来してください。
4477日前view207
全般
3
Views
質問者が納得仕方ないのなら何もホンダに拘る必要ないんじゃないですか? ヴェゼルのRSに魅力を感じないので、私はフィットのRSをMTで乗ってますが。
2770日前view3
全般
10
Views
質問者が納得どっちでも良いかな。 一応どちらも万能に使えますが、少しずつ違いが。 思うところばらばらに書きますと。 フィット立駐入る。ザッツ入らない。 フィット高速でも普通に、ザッツ少し頑張りが要る。 ザッツ維持費が安い。タイヤもバッテリーも車検も高速も安い。 ザッツ気楽にお出かけできる。知らない道でも狭い駐車場でもナビの案内がどんどん住宅地に入ってくときも、その小ささが安心。 フィットは比較すると安心感が高い。 フィットは比較するとエアコンの効きが良いかも。 実車もいろいろ見てみましょう。 ちなみにザッツは私が以...
2830日前view10
全般
15
Views
質問者が納得は? どこの情報だそれ。 故障なんて当たり前に決まってんだろww まぁホンダの故障はトヨタよっかましやけど。
2835日前view15

取扱説明書・マニュアル

4434view
http://www.honda.co.jp/.../30TF06201_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A