Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
178
view
全般

アドバイスお願いします。中古車モビット 走行距離と年式どちらが重要で...

アドバイスお願いします。中古車モビット 走行距離と年式どちらが重要ですか? 中古車の走行距離と年式については他にも質問されてますが
より具体的に知りたいのでお願いします。

車種はホンダのモビット(7人乗りの方でスパイクではありません)
10年落ち 走行距離 8万キロ(2002年式)
8年落ち 走行距離 10万キロ(2004年式)
どちらも同価格で、予算的にもこれ以上の良い条件は選べません。

以前はフィットに乗っていてちょうど10年目10万キロでミッションが故障しました。
10年目だから??? 10万キロだから???
ただ、この時にミッションオイル交換の必要性を説かれたので
購入したら、マメに換えようとは思いますが、
すでに2台とも長い距離を走ってます.......。
2台とも整備手帳やメンテ履歴はありません。

ちなみに私は外装の色落ちなどは気にしません。
エンジンというか、故障なく走れば良いです。
私は通勤でも使用しますので年間2万キロぐらい走ります。
なんとか3年は乗りたいと思います。

もちろん車の個々の状態が判りませんので
あくまで一般論で結構です。
あとちょっとしたアドバイスでも構いません。
ご意見をお聞かせ下さい。


ホンダ車に躊躇はるのですが、トヨタ車は高価なので考えてません。
予算の関係もあり、これ以上、好条件の車も候補になりません。
どうぞ、宜しくお願いします m(_ _)m
Yahoo!知恵袋 4313日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
名前ですが、ホンダのモビリオでは?
中古車屋さんに勤めておりましたが、距離・年式ともに個体差があり、現物をみて程度の良い方を買ったほうが…とおもいます。
大事に乗られた10万キロもあれば大事に乗られなかった8万キロもありますので…

気にしない外装も意外とヒントになるかもしれませんよ?色落ちもなく良く洗車していたであろう車は中身もよくメンテに出していたのではないかという可能性は、少なくとも洗車せずほったらかしだった車よりはあるはずでしょうし。

ただ、あくまでそっちの確率が高いでろうってだけで、実際買われたモノがハズレだった…ってこともあるかもしれませんよね。

本題からズレてしまいましたが、あえて私個人の考えでは距離…ですかね。どちらも同条件で乗られてきたのであればですが。
外装を気にされないということで3年で朽ち果てる外装ではないはずです。錆はもちろんあるでしょうが。
Yahoo!知恵袋 4311日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
207
Views
質問者が納得販売店オプションならフィットのオプション部品で簡単に出ると思います。 お友達のフィットの車体番号などが有るとスムーズかと思います。 もう一度ホンダで確認以来してください。
4478日前view207
全般
3
Views
質問者が納得仕方ないのなら何もホンダに拘る必要ないんじゃないですか? ヴェゼルのRSに魅力を感じないので、私はフィットのRSをMTで乗ってますが。
2771日前view3
全般
10
Views
質問者が納得どっちでも良いかな。 一応どちらも万能に使えますが、少しずつ違いが。 思うところばらばらに書きますと。 フィット立駐入る。ザッツ入らない。 フィット高速でも普通に、ザッツ少し頑張りが要る。 ザッツ維持費が安い。タイヤもバッテリーも車検も高速も安い。 ザッツ気楽にお出かけできる。知らない道でも狭い駐車場でもナビの案内がどんどん住宅地に入ってくときも、その小ささが安心。 フィットは比較すると安心感が高い。 フィットは比較するとエアコンの効きが良いかも。 実車もいろいろ見てみましょう。 ちなみにザッツは私が以...
2831日前view10
全般
15
Views
質問者が納得は? どこの情報だそれ。 故障なんて当たり前に決まってんだろww まぁホンダの故障はトヨタよっかましやけど。
2837日前view15

取扱説明書・マニュアル

4434view
http://www.honda.co.jp/.../30TF06201_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A