Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
52
view
全般

車(中古車)購入を 考えています。 現在乗っている車は、 ワゴンR...

車(中古車)購入を
考えています。

現在乗っている車は、
ワゴンR RR 4WD H13年式
9万キロ走行車です。
中古車で購入しました。

先日ミッションが故障し、
部品、工賃の代金を合わせ20万円かかるそうです。
来月車検も控えていますし、
冬には家族(第一子)も増えますので、普通車購入のいい機会かな..と。

自分は職場まで片道50分程の
距離を通勤しており、
年に2万キロ程走行します。

ところでオススメの車は
何かありますか?

早速、本日現在乗っている車を買ったディーラーへ行き、
新しい車を見つけたのですが
見積もりだけお願いしました。
詳細はこちら

-車名- ホンダ フィット H18年式
-グレード- 5D 1.3A Fパッケージ CVT。
-装備品- 無限フルエアロ、無限リアスポ、ABS、AW、エアB、TV CD DVD付ナビ、キーレス、無限ホイール。
・車検無し。

-状態-
外装は小石によるかすりキズ
ボディへ5箇所程度、
フロントガラスへのキズあり。内装は禁煙車であり、
目立った汚れも無し。

-走行キロ数- 63,600キロ

※買うのであれば、キズは無償で修理してくれるそうです

このフィットはディーラーさんがネットオークションで落とし引っ張ってきた物で、全て含め総額91万円だそうです。

実際どうですかねぇ?

またこういった条件の車
(年式、走行距離、燃費の状態を考慮した)が良い
というようなところで
助言がありましたらば
宜しくお願いしたいです。

Yahoo!知恵袋 4633日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
フィットは燃費もいい方ですし、通勤に使うには充分だと思います。
まだ第一子という事なのでファミリーカ-としても使えると思います。

Yahoo!知恵袋 4632日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
207
Views
質問者が納得販売店オプションならフィットのオプション部品で簡単に出ると思います。 お友達のフィットの車体番号などが有るとスムーズかと思います。 もう一度ホンダで確認以来してください。
4466日前view207
全般
3
Views
質問者が納得仕方ないのなら何もホンダに拘る必要ないんじゃないですか? ヴェゼルのRSに魅力を感じないので、私はフィットのRSをMTで乗ってますが。
2759日前view3
全般
10
Views
質問者が納得どっちでも良いかな。 一応どちらも万能に使えますが、少しずつ違いが。 思うところばらばらに書きますと。 フィット立駐入る。ザッツ入らない。 フィット高速でも普通に、ザッツ少し頑張りが要る。 ザッツ維持費が安い。タイヤもバッテリーも車検も高速も安い。 ザッツ気楽にお出かけできる。知らない道でも狭い駐車場でもナビの案内がどんどん住宅地に入ってくときも、その小ささが安心。 フィットは比較すると安心感が高い。 フィットは比較するとエアコンの効きが良いかも。 実車もいろいろ見てみましょう。 ちなみにザッツは私が以...
2819日前view10
全般
15
Views
質問者が納得は? どこの情報だそれ。 故障なんて当たり前に決まってんだろww まぁホンダの故障はトヨタよっかましやけど。
2825日前view15

取扱説明書・マニュアル

4432view
http://www.honda.co.jp/.../30TF06201_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A