Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
83
view
全般

三菱のアイミーブなら、日産のリーフのほうがよさそうですか? リーフの...

三菱のアイミーブなら、日産のリーフのほうがよさそうですか? リーフの値段が、アイミーブよりもかなり安く出されるそうです。
そのためアイミーブが対抗して値下げを決めたようです。
値段がそれほど変わらないのなら、リーフのほうが分がありそうでしょうか。
一回の充電で走行距離が160kmと一緒のようですね。
急速充電は、動力電源で30分で満充電の8割ほど充電できるのも同じようです。
どちらも家庭用の電源で充電できるようです。
リーフのほうは単相200ボルトになるのでしょうか。
スペックでは、リーフのほうが上になるのですか?
Yahoo!知恵袋 5187日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
あえて言うと、日産リーフは環境性能とバッテリー耐久性能で劣ってるので推奨しません。
(かと言ってMiEVが十分とも言いません。)

現段階での主な仕様差
----------------
i-MiEV
284万円(専用カーナビ別途)・バッテリー16kwh・
10.15モード160㎞・実用航続80~120㎞・バッテリー10年後耐久値→85%

リーフ
299万円(専用カーナビ標準)・バッテリー24kwh・
US LA4モード160㎞・実用航続80~120㎞以上?(詳細は不明) バッテリー10年後耐久値→70%
----------------

まず汎用性で日産リーフの強みはバッテリー容量がMiEVの1.5倍な点。計測モード違いで詳細は不明ながら、MiEVより同等以上なのは予想されます。が、ek430430さんの

>US LA4モードで160km以上の走行航続距離も実現。
>日本の10・15モードだと2割増しの約190kmということ

はガソリン車の冷起動計測の差で言える数字であって、電気自動車に「2割増」がそのまま当てはまるか疑問です。

少なくとも10.15モード比で1.5倍の240㎞はまずありえません。なぜならば、シティコミューターとして最適とは言えないミドルサイズの車体を採用し、それに見合った出力のモーターと容量のバッテリーを奢ってしまいリーフは「電費」性能を落としたからです。

そしてバッテリーの10年後耐久値もMiEVより劣っているし、環境面で最大の失策はその大容量24kwhそのものです。

あまりイメージされないですが、二次バッテリー製造は膨大な資源と電力エネルギーと工業ガスを浪費します。(併せて化学反応後の排気ガスも大量発生。)そのようなイニシャル環境コストをモーター駆動のエネルギー効率で挽回できるか。が電気自動車の最大の難関であり存在理由なわけですが、リーフは自ら障壁を高くしてしまいました。


現段階でバッテリー再利用は計画されているものの確立してません(劣化具合や精度がバラついたバッテリーで再利用が上手く行くかが実現の壁)が、このままだと i-MiEV(16kwh)でさえライフサイクル環境負荷で同クラスのガソリン車やハイブリットを下回るのには4~8年運用しないといけません。サンデードライブや買い物利用が主だったら更に難しい数字になります。(NEDO「定置用燃料電池システム及び燃料電池車ライフサイクル評価に関する調査」 による。)

当然、中距離通勤など毎日運用し原子力発電割合が多い夜間充電が主だと有利ですが、火力発電割合が多い日中充電割合が多いと環境コスト回収時間は更に掛かります。


日産リーフはバッテリーが1.5倍なのでイニシャル環境コストも増大。これではハイブリット相手なら必然的にヘビーユースが必然になります。その場合は充電時間と走行時間の時間バランス限界は勿論、充放電サイクルの増加はバッテリーの劣化を招き、事実上経済・環境メリットが低い状況に陥る可能性が高いです。(そもそもヘビーユースならハイブリット購入がオススメ。)


要は、「この容量」と「この電費」と「このバッテリー耐久値」だと電気自動車の意義がないんです。

かといってi-MiEVも現時点では4年リースなので十分な経済・環境両面でコスト回収は困難。 なので更に耐久性とエネルギー密度が増した次世代バッテリーが一般販売されないと、リスクが大きすぎると言わざるを得ません。


追記:一部の数字と表現に誤りがあったので修正しました。
Yahoo!知恵袋 5183日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
30
Views
質問者が納得お子様が増えた等で物理的に今の車では無理というのであれば買い替えが良いと思いますけど、常識ですが、車は買い替えずにずっと乗り続けた方がはるかに経済的です。
3870日前view30
全般
49
Views
質問者が納得三菱のアイミーブはガソリンでは走りません。 ガソリンスタンドに並ぶ必要は有りません。 停電していなくて、自宅に充電ソケットが有れば、8から15時間充電すれば満充電に成ります。 自宅にソーラーパネルを設置していたら、停電してても、昼中、天気が良ければ充電可能です。
4837日前view49
全般
79
Views
質問者が納得あなたの言いたいことは、ガソリンスタンドでは iMIVEの電池の充電はできるんですか? ですよね?できません。
4836日前view79
全般
59
Views
質問者が納得たぶん平気でしょう。 ガソリンは1Lが何十円と上昇しますが、原油価格が上がっても電気代の上昇幅は知れています。
4843日前view59
全般
47
Views
質問者が納得ジャパネットに限らず通販系の企業が手がける商品は ・今後さらに需要が拡大する見込みのある商品。 ・仕入れ価格に対して より多くの利益が見込める商品。 ・テレビなどの媒体を通じて衝動買いをさせる魅力のある商品。 いずれかに該当します。 クルマは若年層を中心に「クルマ離れ」が叫ばれるほど市場がシュリンクしています。 また、既存の販社同士でも熾烈な値引き合戦が行われているこのご時世にテレビなどの媒体を通じて「ワンプライス」にて魅力ある金額を提示しなければいけません(先出しのじゃんけんで勝てと言うようなものです)...
4870日前view47

取扱説明書・マニュアル

2206view
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/.../i-MiEV_111118.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A