Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
2303
view
全般

GameSwitchとMonsterX2を使ってPS3の音声映像をP...

GameSwitchとMonsterX2を使ってPS3の音声映像をPCにHDMI出力したいのですが、ディスプレイ設定を480p以外に設定することができません。 状況を整理しますと、
■PS3を電源長押しで起動するとPC上のMonsterX2アプリケーションに「HDMIが検出されました」と表示される。
■「はい」を選択するとPS3が再起動し、何故か480pで映像が出力される。
■720pで出力したいので、PS3のディスプレイ設定⇒カスタムで「720p」にチェックを入れる。
■720pで設定を完了するかどうかの確認画面が"一瞬だけ"表示され画面暗転。(しかもアスペクト比がおかしい)
■画面暗転したまましばらくすると元の480pに切り替わり、解像度選択画面に戻る。

MonsterX2またはPS3を起動するたびにこの手順が必要な状況で、各ケーブルを抜き差ししたり上記の手順を数回繰り返すことで成功することもあるのですが、失敗する方が圧倒的に多いです。また1080iに設定しようとしても同じことが起きます。
恐らくはGameSwitchの不良だと思って半ば諦めかけてはいますが、
もし解決方法があるのであれば教えて頂きたいです。


参考までに現在の接続方法と、各種仕様も書いておきます。
一応各ソフトウェア、ドライバは最新の状態です。

【接続方法】
PS3 ⇔ HDMI DVI変換ケーブル(GS付属) ⇔ GS本体 ⇔ HDMI DVI変換ケーブル(Amazon製) ⇔ MX2

※GS = GameSwitch
※MX2 = MonsterX2

【PS3】
CECHA00 60GB(PS2ディスクを起動可能な初期型です)

【PC】
OS:Windows7 Professional 64bit
CPU:Intel Core i7 2700K
メモリ:16GB
グラフィックカード:NVIDIA Quadro 4000
キャプチャーボード:MonsterX2
Yahoo!知恵袋 4166日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
キャプチャソフト「アマレコTV」を使いましょう。
そして、MonsterX2用の設定をして、(HDMI端子を使用する場合は、入力端子はとりあえず「SVideo」などにしておけばOK。)
最後に、「高度の設定」の「信号検出時間」を10秒などにしましょう。

GameSwitchなどを介していると、検出時間が掛かります。
キャプチャソフト側の待ち時間が短いとそうなってしまいます。

アマレコTVの使い方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14368080
http://www.youtube.com/watch?v=no5Cr31F1lA&hd=1
Yahoo!知恵袋 4164日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
226
Views
質問者が納得キャプチャソフト「アマレコTV」を使いましょう。 そして、MonsterX2用の設定をして、(HDMI端子を使用する場合は、入力端子はとりあえず「SVideo」などにしておけばOK。) 最後に、「高度の設定」の「信号検出時間」を10秒などにしましょう。 GameSwitchなどを介していると、検出時間が掛かります。 キャプチャソフト側の待ち時間が短いとそうなってしまいます。 アマレコTVの使い方 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14368080 http://www.yo...
4166日前view226

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A