Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
81
view
全般

ウォークマンの転送について教えてください。先日、SONY NW-S6...

ウォークマンの転送について教えてください。先日、SONY NW-S636FKを購入しました。パソコン内の音楽ファイルを「SonicStageV」を使用し転送しているのですが、CDから保存した音楽ファイルは、そのままの状態(タイトルの下に曲が入っている)で転送されるのですが、自分で数曲アレンジしタイトルをつけたフォルダを、「SonicStageV」のプレイリストに取り込んだ際、フォルダの中の曲1つずつが独立してタイトルがついてしまいます。以前、USBメモリータイプのオーディオプレーヤーを使用していたときは、このようなファイルはドラッグ&ドロップで転送できていたのですが、ウォークマンではできないのでしょうか?また、別々のアルバムに収録されている自分でタイトルをつけたフォルダにまとめて、転送は出来ないのでしょうか?わかりにくい質問だと思いますが、ご存知の方、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5893日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
複数のファイルを同一のアルバムとして使用したければ、SonicStageを曲一覧表示モードに切り替えて、その目的とする複数の曲を複数選択(キーボードのCtrlキーを押しながら、マウス左クリック)してから、マウス右クリックでプロパティを表示させて、「コンピレーションアルバム無いに含まれる曲」のチェックを付けると、以後はそれらの曲が一つのアルバムとして扱われます。複数のアルバムにまたがる曲をひとまとめにしたいときは、上記の方法をとらずにプレイリストを作成した方が後々楽なはずです。
Yahoo!知恵袋 5893日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
77
Views
質問者が納得NW-S636FKのUSB差し込み端子の異状でしょう。
4772日前view77
全般
157
Views
質問者が納得http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-s750s/photo/index.html?spdir=S750S&spdata=menuためしてください。さんこうになればさいわいです。
4920日前view157
全般
80
Views
質問者が納得WMC-NWR1と云うアクセサリーを使用してウォークマンからウォークマンへ録音する
5007日前view80
全般
62
Views
質問者が納得ウォークマンをパソコンに繋いで、MUSICフォルダに入れれば問題です。MP3なら、右クリック→プロパティ→詳細から曲名など編集出来るので、先に編集しておくとウォークマンに入れた時、分かりやすいですよ。しかし、曲名やジャケットをきちんとつけたいなら、付属のソフトをインストールすることを勧めます。
5015日前view62
全般
75
Views
質問者が納得こんにちは♪そのコンポはWalk man接続端子が付いていますか?付いていましたら、そこにUSBを接続していたただいてCDを入れて、CD→ウォークマン録音ボタンを押せばよろしいと思います。付いていない場合はダイレクト録音ということになりますね。でも、コンポだといちいち曲名を入れなければならなくなります。せっかくパソコンがあるのだからxアプリをダウンロードしてそこから転送すればよろしいかと思います。xアプリは簡単にダウンロードできますし転送もスムーズになると思います。(あくまでも推奨です)補足について僕も昔は...
5023日前view75

取扱説明書・マニュアル

1029view
http://www.sony.jp/.../4112723051.pdf
2 ページ1.21 MB
もっと見る

関連製品のQ&A