Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
605
view
全般

TASCAM US-122mk2 ニコニコ生放送、録音、ピアノとりた...

TASCAM US-122mk2 ニコニコ生放送、録音、ピアノとりたい、たすけてーこんにちは、最近ピアノでニコニコ生放送をはじめたのですが録音器具がSANYO ICレコーダー ICR-PS503RM(1万円)なので良い音質で放送できません。悩んだ末にTASCAM US-122mk2をネットで買いました。http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j95663083これにコンデンサーマイクをふ2つセッティングして音を拾おうとかんがえているのですが・・・マイクをどれにしようかまよっています。BEHRINGER C-2http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l52163754サムソン C02 ペンシル型コンデンサーマイク http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x90311334マイクは全然わからなくて、こんなので良いのでしょうか???値段が二つで1万円以下でオススメはありますか???(グランドピアノをとります。部屋狭い)また上記のオーディオインターフェイスに一万で二本組のマイクのスペックで録音した場合、現在使用中のSANYO ICレコーダーとどのくらい音質が向上するのか検討がつきません、さほどかわらないのか、音質が良くなるとしたらどういう風に良くなりますか?(ダイナミックレンジの幅がひろがるとか???)とにかく全然わからないので色々アドバイスをください、おねがいします!!
Yahoo!知恵袋 5076日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
C-2は2組4本、C02は1組、ついでにNT3は4本、ついでにB-5を4本とB-2Proも2本持ってて、ステレオ録音やマルチ録音してるアマチュア宅録屋ですが・・・ピアノ録りで、C-2かC02の二択なら、C02の方が扱いやすさが上ですね。C-2は、シンバル系とか高域がひずみ気味の奏法で吹く管楽器なんかには向きますが、ピアノだと高域がガチガチ荒れて、なんか気分が出ない音になりがちです。特に部屋が狭いなら。C02は、コンデンサマイクとして高性能というわけではない(何せこの値段ですから)ですが、ほどよく柔らかい音質なので、C-2との比較なら、十分ピアノ向きです。ICレコーダとどっちが・・・となると、まぁ録り方次第としか言いようがないですねぇ。狭い部屋だと、初心者が下手にコンデンサマイク2本立てるより、ICレコーダの方が良い感じに録れることも少なくはないです。録音する人間に技術があれば、コンデンサマイク2本の方が「自由度が高いセッティング」ができる分有利ですが。追記んと、まず、個人的な見解ではあるんですが・・・私は、自他共に認める『Behringer好き』で(そりゃ、某掲示板でBehringer*台持ってる奴は**・・・と言われてもやむなし)、Behringerのマイクも最近のTシリーズ以外は一通り持ってるか、持ってたか、持ったこと無くてもライブとレコーディングで数回以上は使ってるんですけど・・・実際のところ、それほとべりフェチな私でも、BehringerのCシリーズは、全体的にはお世辞にも良いマイクとはよう言えませんです。C-2だけは、私的には「高域が耳に痛い系の音源」にめっぽう強いという特性があると感じており、使い場所を選べばそれなりに役に立ちますから2組所持していますが、他のCシリーズは悪い点の方ばかり目立つので、早々に私の周辺からは消え去っています。C-1は、音が超薄っぺらいので、ピアノ用としてはどうだかな・・・という感じしますけどねぇ。まぁ、レビューで良いように書いている人も、よくよく見れば、今までコンデンサマイクなんか使ったこと無いような人と、少なくとも楽器録りでコンデンサマイクを使った経験はほとんど無い人ばかりで、逆の人はポロカスですし、私もそういうポロカス評価におおむね同意見。C-3もC-1をデュアルダイヤフラムにして指向性コントロールとローカット付けただけ(その意味では、NT1-AとNT2-Aの関係と同じではあるが・・・)ですから、本質的には似たような感じでしたね。ということでピアノ録りでC-1を2本使うくらいなら、私はもうちょっと小マシなマイクを1本で録る方がマシかと思います。ただ、部屋が狭いなら、NT3を1本ではセッティングが難しく、低域から高域までバランス良く録るのは難しいかなと。せめて、NT-2Aくらいは欲しいですけどねぇ・・・どうしても1万円少々が限界なら、少なくともC-1を2本買うくらいなら、まだAUDIX F15を2本買ってステレオ録り狙う方がいいです。ちょっと高域がキャラキャラしすぎの嫌いはありますが、C-1やC-2よりは相当マシです。(これも持ってます)あと、私が持ってる安物マイクで、F15×2とC02のその次のお勧めなら、JTS NX9×2かな。こいつは、音的にはC02に近いですが、結構扱いやすいですよ。ちょっと自己補足書こうと思って忘れてました。最初のご回答内容はごもっともで、特に狭い部屋でピアノ録りするにあたっては、マイク2本でステレオ感を狙うというのは初心者には至難ですし、私のような自称ベテランでもしんどいです。なので、下手なステレオ感にはとらわれない方が良い。その意味では、マイク1本で録る方が良いんじゃね・・・という意見も一理も二理もあります。けど、でも私だったら、他にまずい要因がない限りはマイクは2本で録ります。特に狭い部屋ならば。ピアノは、小型アップライトであったとしても図体はでかいですから、音源範囲が広いし、録り位置によって低音が強いところと高音が強いところの差が激しい。これは、ピアノ~マイク間の距離が詰まってるほど顕著です。離れてりゃどうとでもなりますが。なので、近距離ほどマイクは2本以上立てないと、高域低域のバランスの良い音に仕上げづらいです。むしろ、ミキシングの時は2つのマイク音の感覚を欲張らずに、ほとんど混ぜ込んでモノラルに近いくらいにしてしまう方が、最終的なまとまりが良いことの方が多いくらいです。なので、今後も同じ場所でのピアノ録音が予定されるなら、まぁどっちかというとマイク2本で狙う方が良いかと思います。
Yahoo!知恵袋 5062日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
239
Views
質問者が納得C-2は2組4本、C02は1組、ついでにNT3は4本、ついでにB-5を4本とB-2Proも2本持ってて、ステレオ録音やマルチ録音してるアマチュア宅録屋ですが・・・ピアノ録りで、C-2かC02の二択なら、C02の方が扱いやすさが上ですね。C-2は、シンバル系とか高域がひずみ気味の奏法で吹く管楽器なんかには向きますが、ピアノだと高域がガチガチ荒れて、なんか気分が出ない音になりがちです。特に部屋が狭いなら。C02は、コンデンサマイクとして高性能というわけではない(何せこの値段ですから)ですが、ほどよく柔らかい音質...
5076日前view239
全般
165
Views
質問者が納得ICレコーダー電子的な記録素子(IC;フラッシュメモリ)に録音する機器の総称です。録音の方式はリニアPCM、MP3、WMAなどなどいろいろです。PCMレコーダーPCM方式(一般にはCDと同じ形式)で録音する機器のことです。記録媒体はIC、HDD、メモリーカードなどいろいろです。PCM方式は主に音楽収音用に使い、会議用などではあまり使いません(メモリ容量が大きいこともあり、一種の過剰品質になるため)。会議の録音の場合・出席者3人に1本のマイクをあてがう出席者が10人なら3~4本を使ってください。出席者のなるべ...
5739日前view165

取扱説明書・マニュアル

649view
http://ctlg.panasonic.co.jp/.../ICR-PS503RM.pdf
174 ページ6.85 MB
もっと見る

関連製品のQ&A