Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
145
view
全般

ポータブルヘッドホンについて。ヘッドホンの購入を考えているのですが・...

ポータブルヘッドホンについて。ヘッドホンの購入を考えているのですが・・・PIONEER SE-MJ71audio-technica ATH-FC707 audio-technica ATH-WS55この3つで悩んでます。できるだけ外音が遮断できるほうがいいです。あとSE-MJ71とATH-FC707は耳が収まらないんでしょうか?他にいいのがあればおしえてください。http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2-SE-MJ71-R-PIONEER-%E5%AF%86%E9%96%89%E5%9E%8B%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89/dp/B002X79N6A/ref=sr_1_3?s=electronics&ie=UTF8&qid=1314535917&sr=1-3http://www.amazon.co.jp/audio-technica-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-ATH-FC707-WH/dp/B004Y3KW4S/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1314535947&sr=1-1http://www.amazon.co.jp/audio-technica-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%B3-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89-ATH-WS55-BRD/dp/B004UTSDAQ/ref=sr_1_20?s=electronics&ie=UTF8&qid=1314535967&sr=1-20ちなみにwalkmanのsシリーズ使ってます。
Yahoo!知恵袋 4660日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
この中で遮音性が高いのはWS55ですかね。遮音性も大事ですが、この三つはそれぞれ得意とする音が違う様に思いますが、質問者様はどの様な音が好みなのでしょうか?それに依ってもオススメする商品は変わりますね。補足全体的に明るめな、ノリの良いヘッドホンが良さげですかね。でしたらWS55で大丈夫かと思いますよ。遮音性も良好ですし、締まりのある低音とそれに埋もれない中高音を鳴らしてくれますから。デザイン的にもカッコイイですしね。
Yahoo!知恵袋 4653日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
60
Views
質問者が納得だったらこれかなsony MDR-XB500JVC HA-M5XPioneer STEEZ SE-D10Mいずれも低音厨御用達モデル。ただ、音質はけしてクリアじゃないけど、聞き分けできないから問題ないと思う。布のケースって単なる布袋となにか違うの? 百均にいけばいろいろ売ってるけど。
4546日前view60
全般
48
Views
質問者が納得この中で遮音性が高いのはWS55ですかね。遮音性も大事ですが、この三つはそれぞれ得意とする音が違う様に思いますが、質問者様はどの様な音が好みなのでしょうか?それに依ってもオススメする商品は変わりますね。補足全体的に明るめな、ノリの良いヘッドホンが良さげですかね。でしたらWS55で大丈夫かと思いますよ。遮音性も良好ですし、締まりのある低音とそれに埋もれない中高音を鳴らしてくれますから。デザイン的にもカッコイイですしね。
4660日前view48
全般
70
Views
質問者が納得ボカロ・アニソン・バラード系となれば、ボーカルが近くで鳴るRX700の方がいいでしょう。ただし、RX700を持ち運ぶのは大変だと思います。持ち運びを考えるならRX700より高音の伸びが悪クなりますがSE-MJ71の方がいいでしょう。性能の比較だと RX700>MJ71 RX700は明らかに値段設定を間違えた機種なので1万円クラスにも対抗できますよ。
4680日前view70
全般
90
Views
質問者が納得PCのヘッドフォンジャックは、総じて「規格ギリギリの最低限」の性能しかないモノが普通なので、BOSEの方が音がよいのは当然と言えば当然です。だから、音にうるさい人は、みなPCに外付けのサウンド機器を繋いで聞くんですよ。
4795日前view90
全般
57
Views
質問者が納得SE-MJ151とSE-MJ71、ともにこの価格帯では悪くない音質です。音漏れについてはSE-MJ71のほうが少ないと思います。これらが気になるならSONYの「MDR-570LP」とかAKGの「K404」も候補になるでしょう。音質的には「K404」がお勧めです。ただ、耳のせタイプは音漏れや遮音性に関して、どうしても不完全な部分があります。完全耳覆い型のパナソニック「RP-HTX7」と、少し予算オーバーしますがフィリップスの「SHL9560/10」も検討の価値ありだと思います。
4791日前view57

取扱説明書・マニュアル

413view
http://pioneer.jp/.../av_accessory_110422.pdf
12 ページ4.31 MB
もっと見る

関連製品のQ&A