Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
241
view
全般

サウンドボード(カード?)を購入しようと思うのですが、どれ位の体感の...

サウンドボード(カード?)を購入しようと思うのですが、どれ位の体感の差があるものなのでしょうか。今まではオンボードから光デジタル経由でスピーカーと接続していたのですが、サウンドカードを使えば、更に音質が向上する、と聞きましたので、興味があり、購入を検討しています。個人的な感覚で構いませんので、感想なども、お聞かせ下さると嬉しいです。また、私は、下記の組み合わせで、環境を整えようと思っています。スピーカー ヤマハ YSP-900http://jp.yamaha.com/product_archive/audio-visual/ysp-900__j/サウンドカード PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PAhttp://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=1&pid=17926これらを、光デジタルで繋ぐ予定です。オンボードは、Intel H67を使用していました。お値段的においそれと試せるものではない為、皆様のご意見を参考に、判断したいと思います。宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4563日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ノイズの問題はさておき、今はオンボードでも極端に差があるわけじゃありませんからねえ。それよりアンプにお金をかけたほうが、ぐっと音質は違いますよ。
Yahoo!知恵袋 4560日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
103
Views
質問者が納得ノイズの問題はさておき、今はオンボードでも極端に差があるわけじゃありませんからねえ。それよりアンプにお金をかけたほうが、ぐっと音質は違いますよ。
4563日前view103
全般
76
Views
質問者が納得パソコン上でオーディオ関係のドライバを確認してください。デフォルトでアナログ出力が優先になってる場合があります。S/PDIF(光デジタル)を優先にするか同時出力にしてみてください。
4586日前view76

取扱説明書・マニュアル

1962view
http://www2.yamaha.co.jp/.../YSP-900_j.pdf
98 ページ3.00 MB
もっと見る

関連製品のQ&A