Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
282
view
全般

amadanaの「マルチリモコン2 CR-302」は,HDMIリンク...

amadanaの「マルチリモコン2 CR-302」は,HDMIリンク機能に対応しているのでしょうか?具体的には【PANASONIC】VIERAGT3に対応させて,【YAMAHA】YHT-S350と【SONY】PS3/CECH-2100のリンク接続を考えています。ごきょうじゅください。特に,経験のある方やユーザーの方,よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4639日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
リンク機能というのは、テレビや周辺機器本体にある物で、リモコンは関係ないですよ。それとこの手の赤外線リモコンではPS3の操作は出来ません。PS3のリモコンはBluetooth無線通信で操作信号を送っていますので、赤外線式のリモコンでは操作できません。「マルチリモコン2 CR-302」はあらかじめプリセットされたボタン機能しかなく、ビエラのオリジナルリモコンとまったく同じことができるわけではなさそうですね。ボタンは28個しかなく、同じボタンでシフトボタンを押すことで別のボタン機能を追加しているようです。とても使いやすいとは思えませんが…補足分>VIERAとSP3,YHT-S350とをHDMIでリンクできるよう設定しているため,amadanaでvieraのコントロールがきく,ということであれば,リンクは機能する,と考えてよろしいのでしょうか?はい、そうです。リモコンというのはそれぞれの機器を操作するための信号を出すもの。リンク機能(連動機能)は一つの機器の動作に対して、HDMIケーブルで接続されたもう一つの機器が連動すること。たとえばテレビの電源ONに対して、ホームシアターの電源が連動してONになるということです。テレビの電源を入れるのはリモコンですが、ホームシアターの電源が連動するのはテレビの電源ONという動作に対してテレビ側からホームシアターにHDMIケーブルを通じて電源ONの信号を出すのであって、リモコンがホームシアターの電源ONの信号を出すわけではありません。
Yahoo!知恵袋 4637日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
101
Views
質問者が納得はじめまして♪変更する事が出来るか? と言えば 出来ます。ただし、変更する事で音はアンバランスで残念な結果に鳴る。セット物はセットで使われる事を前提としていますので、スピーカーの個性に合わせてアンプ部に最適なサウンドに鳴るように調整回路が入っているのが一般的です。そこに、違う個性のスピーカーを組み合わせて、想定外の補正との組み合わせでは、スピーカーもアンプも実力を出せずに終わってしまいます。YHT-S350のアンプ部に、他機種のスピーカーの時の設定等が有れば、基本的に大丈夫ですので、取扱説明書等で確認してみ...
4603日前view101
全般
99
Views
質問者が納得リンク機能というのは、テレビや周辺機器本体にある物で、リモコンは関係ないですよ。それとこの手の赤外線リモコンではPS3の操作は出来ません。PS3のリモコンはBluetooth無線通信で操作信号を送っていますので、赤外線式のリモコンでは操作できません。「マルチリモコン2 CR-302」はあらかじめプリセットされたボタン機能しかなく、ビエラのオリジナルリモコンとまったく同じことができるわけではなさそうですね。ボタンは28個しかなく、同じボタンでシフトボタンを押すことで別のボタン機能を追加しているようです。とても...
4639日前view99
全般
123
Views
質問者が納得PS3(出)-HDMI-(入)YHT-S350(出)-HDMI-(入)GT3---Wii(出)-D端子-(入)GT3Wii(出)-赤白ケーブル-(入)YHT-S350GT3(出)-光ケーブル-(入)YHT-S350GT3とYHT-S350が"ARC対応"なら、光配線は要らない可能性もある。
4646日前view123
全般
110
Views
質問者が納得YHT-S350http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hometheater-systems/hometheater-packages/yht-s350_black__j/NS-C210http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/speaker-systems/center-speakers/ns-c210__j/ここからデザイン的に考えるとこれが一番合ってますねもしくわNS-310でしょうか?しかし値段が2万超してる...
4691日前view110
全般
82
Views
質問者が納得テレビ側で光ケーブルへの出力をONさせる設定が必要かも知れません、説明書で確認はされましたか?
4698日前view82

取扱説明書・マニュアル

1061view
http://www2.yamaha.co.jp/.../YHT-S350_J-1.pdf
32 ページ2.64 MB
もっと見る

関連製品のQ&A