Gizport
1 回答
1
Share (facebook)
2160
view
全般

PCスピーカーからのノイズUSBから電源供給を受けるタイプのスピーカ...

PCスピーカーからのノイズUSBから電源供給を受けるタイプのスピーカーを設置しました。USBハブを通すとノイズが出る、と言われているのでハブを使ってません。普段、ノイズはほとんどありません(若干シャーと聞こえますが、とても小さいので気になりません)私のパソコンでは、「PCで地デジをみるソフト」や「PCで音楽を再生するソフト」ではノイズが発生しません。しかし、「音の出るブラウザゲー」や「音の出るウェブページ」、「D.C.」、「レミュオールの錬金術師」などから音が出る際に『プブプブプブ』といったノイズが発生します。これらのソフトが最前面に表示されているときに顕著に聞こえます。起動しているだけでも例のノイズが発生します。「音量ミキサー」で全ての音をミュートにしても、例のノイズは聞こえます。『プブプブプブ』というノイズを消す、またはできるだけ小さくする方法を教えてください。スピーカーはelecomのMS-UP201の白を使っています。
Yahoo!知恵袋 4828日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
スピーカーのメーカー型番ではなく、パソコンのメーカーを書かなくてはね。もしかして、富士通ではありませんか?。だとしたら、改善は不可能ですね。追加自作ですか。富士通と疑問符を書いたのは過去質で、オーディオS/Nに疑問符があったからです。で、自作PCと言うのは台湾あたりで作ったユニットのようなものを組み合わせた訳ですねー。小生65歳は元オーディオの技術屋ですが、その感点から言うとオーディオ的に使いものになるPCと言うのはソニーしかないだろうと言う事です。ソニーのPCはオーディオ屋テレビ屋ビデオ屋、つまりオーディオやテレビビデオの設計技術者を集めてパソコンの設計部隊を作ったと言う事なのです。だからテレビチューナーやFMチューナーを入れたPCを最初に出したのはソニーの筈です。小生は5GかそこらのHDDから40GのHDDになった時、こんな大容量を何に使うんだと考えました。その時にテレビ録画と言う答えを一早く出していたのがソニーだったのです。また、その当時ソニーはFMチューナー内蔵のPCも出したのですね。VAIOと言うソニーPCのブランド名はビデオ・オーディオ・インプット・アウトプットの頭文字から取っているのです。で、元オーディオ屋である小生にして言わしむれば、ビデオはまだしも、オーディオについては、特にオーディオのノイズについては作った出来たと言う事は決してないのです。別にソニーの肩入れをしようとは思いませんが、良いものは良い、悪いものは悪いのです。また、経験を積んだ技術には期待が出来ても、作った出来たでは決してないのです、特にオーディオのノイズについては。
Yahoo!知恵袋 4828日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
550
Views
質問者が納得ACアダプターと言うと、コンセントから電源をとるときに使われるものですが…… PS3 ↓ 赤白音声コードをVictor ピンジャック-ピンプラグX2でイヤホン形式のジャック(端子)に変換 ↓ 両端子が凸型のコード ↓ 凸コードの長さが足りないので、両端子が凹型の中継ジャックを挟む (真ん中のリンクのもの) ↓ elecom MS-UP201BKの音声入力端子を中継ジャックのもう片方と接続 ということでいいでしょうか? 考えられるのは、各端子の汚れと断線の可能性です。 端子が汚れていると、その場所で電気...
4479日前view550
全般
152
Views
質問者が納得接続したヘッドホン端子はPCケースのフロントパネルに付いている物ですよね?マザーボードの規格によってフロントパネルオーディオ端子はAC97とHDオーディオの2種類があります端子の形状はどちらも同じですが出力信号のピン配列はそれぞれ違いますマザーボードのマニュアルを参照してフロントオーディオ端子はどちらの規格か確認したほうが良いでしょう
4501日前view152
全般
532
Views
質問者が納得サウンドカードのところにヘッドホンのマークが付いたところがありませんか?そこにミニプラグを差し込めば良いのですよ。追記手順の確認です。「マイコンピュータ」を右クリック→「プロパティ」→「ハードウェア」タブ→「デバイスマネージャ」を開くと「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」という項目があるはずです。この左の「+」を押して、表示された項目の中に、使用しているサウンドカードのドライバーがある事を確認します。OS(Windows)上での音量設定について解説します。Windows全体のサウンドについては、「...
4507日前view532
全般
318
Views
質問者が納得スタートからコントロールパネルを開きサウンドを選択デバイスが二つ認識されていると思います。パソコンのモニタとエレコムのスピーカーと2つです。エレコムを選択し、それを既定として設定できたはずなんですが、できませんか?お試しください。
4587日前view318
全般
78
Views
質問者が納得再生デバイスを開くと複数スピーカーがありませんか? USBスピーカーを規定のデバイスに設定すれば音がスピーカーから出るはずです。
4610日前view78

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A