Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
204
view
全般

【SEO】一覧ページの2ページ目以降に「rel="cano...

【SEO】一覧ページの2ページ目以降に「rel="canonical"」を入れるべきか悩んでいます。 ECサイト、ランキングサイトなどでよくみかける
一覧ページ2ページ目以降のページについて、
「rel="canonical"」を入れるべきか悩んでいます。

以下の【A】、【B】の考え方がありますが、
どちらが正しいでしょうか?

-------------

【A】「rel="canonical"」を入れるべき
2ページ目以降はほとんど似ているし、
評価も分散されるため、「rel="canonical"」を入れて統一すべき。

-------------

【B】「rel="canonical"」は入れない
「一覧」という点で、コンテンツ内容は似ていますが、
2ページ目に表示される商品はいつも違います。

よって、2ページ目は2ページ目として、
titleを個別に設定し、検索エンジンにもインデックスされるべき。

ページャーには「最後へ」などのリンクも追加し、
後ろのページからのクローリングも促すべき。

商品個別ページのインデックスも促されるはず。

-------------

例)2ページ目以降のページ
http://www.homepro.co.jp/hmp/catalogRequest_list.html?&setsubiCategoryId=1&setsubiSubCategoryId=&setsubiMakerId=&spec1Flag=&spec2Flag=&spec3Flag=&spec4Flag=&spec5Flag=&spec6Flag=&spec7Flag=&spec8Flag=&spec9Flag=&spec10Flag=&setsubiPrice=&categoryPriceLow=400000&categoryPriceHigh=800000&makerName=&listValue=1&displayStatusList=2&conflag=0&setsubiCategoryName=kitchen&offset=10

http://apl.ticket.rakuten.co.jp/l/cache/sc/0/3/2/sc017022222PAGE1.html
Yahoo!知恵袋 4991日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
似ていると言うよりは、全く同じ内容のページ内容なのに別々のURLを持つ物に対する指定と理解していました。

ECサイトの場合で言いますと、
【例1】ベビー用品>洋服>ロンパース
【例2】ギフト>出産祝い>ロンパース

このロンパースが全く同じ商品であっても、ベビー用品とギフトとで別URLとして存在した場合、どちらが親のURLです、と言うのを指定できるのが「rel="canonical"」。(釈迦に説法でしたら申し訳ありません。。)
参考:
http://www.suzukikenichi.com/blog/review-of-duplicate-content/
Yahoo!知恵袋 4976日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
63
Views
質問者が納得似ていると言うよりは、全く同じ内容のページ内容なのに別々のURLを持つ物に対する指定と理解していました。 ECサイトの場合で言いますと、 【例1】ベビー用品>洋服>ロンパース 【例2】ギフト>出産祝い>ロンパース このロンパースが全く同じ商品であっても、ベビー用品とギフトとで別URLとして存在した場合、どちらが親のURLです、と言うのを指定できるのが「rel="canonical"」。(釈迦に説法でしたら申し訳ありません。。) 参考: http://www.suzukikenichi...
4991日前view63

取扱説明書・マニュアル

797view
http://www.denon.jp/.../sct7l2_scc7l2_sca7l2.pdf
8 ページ1.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A