Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
197
view
全般

ASUSのP5V900のマザーボード故障(たぶん)の対処方法をお教え...

ASUSのP5V900のマザーボード故障(たぶん)の対処方法をお教えください。 ASUSのベアボーン(P5V900、マザーボードはV-P5V900)を基に組み立てたPCを使っています。
なぜなのかはよく覚えていないのですが、Dドライブ(Serial ATA接続)にWindowXPを入れて、Cドライブ(IDE接続)にデータを保存して使用していました。

しかし、起動ドライブがCドライブでないのが気になって、下のページを参考にしてCドライブとDドライブ間でドライブ文字の変更を行いました。
http://support.microsoft.com/kb/223188/ja
その結果、起動画面の途中でとまってしまいWindowsXPが起動できなくなってしまいました。

何とかしようとパソコンをいじっているうちに、不注意から電源が入ったままCドライブ(IDE)のデータ転送用ケーブルを抜いてしまいました。
それ以降、マザーボードが壊れたのか、電源を入れても画面が真っ黒のままで、「ピー(長)、ピ(短)、ピ(短)」というビープ音を出すだけになってしまいました。

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2970738.html
を参考に試してみたのですが解決しませんでした。

そこで、
1 マザーボードを買い換えないで解決できる方法がありましたらお教えください。
2 マザーボードの交換で対応する場合、ASUSのP5V900のケースに適合するマザーボードをお教えください。(オークションで元々P5V900に付いていたV-P5V900を探したのですが見つけられませんでしたので他のものを探しています。Serial ATA及びIDEでHDDが各1台接続可能、PCI Express x16 slotとPCI slotが最低1つずつあることが条件です。)
3 ベアボーンの購入で対応する場合、どのようなものを購入すればP5V900に付属していたCPU(メーカー名等わかりません)を使いまわしできるでしょうか。(ちなみに、メモリはDDR2の1024MBです。)

できるだけ、お金をかけない方法で解決したいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5165日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
「ピー(長)、ピ(短)、ピ(短)」 長いビープ音1回+短いビープ音2回で数秒毎の繰り返しの場合
メモリーがお亡くなりになっている音です(o゚ω゚)チーン
運が良ければ1本生きているかも知れないので試してみて両方だめならメモリー購入して試してみてください。
Yahoo!知恵袋 5164日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
55
Views
質問者が納得「ピー(長)、ピ(短)、ピ(短)」 長いビープ音1回+短いビープ音2回で数秒毎の繰り返しの場合 メモリーがお亡くなりになっている音です(o゚ω゚)チーン 運が良ければ1本生きているかも知れないので試してみて両方だめならメモリー購入して試してみてください。
5165日前view55

取扱説明書・マニュアル

1278view
http://www.sony.jp/.../3258405021.pdf
56 ページ0.78 MB
もっと見る

関連製品のQ&A