Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
446
view
全般

20年前に購入したスピーカー(オンキョーD-77)を購入したTVにつ...

20年前に購入したスピーカー(オンキョーD-77)を購入したTVにつなげたいと思いAVチューナー(DENON AVR-550SD)を購入しました説明書を読むとサラウンドシステムが組めるみたいなので余ってたスピーカーをつなぎさらに中古のボーズ(MM101だったと思います)サブウーハーも購入して一応システムらしきものを組みましたがありあわせのスピーカーを使っているので根本的これでいいのだろうか?という疑問があります。サラウンド専用のスピーカーとかがあるのでしょうか?あるとしたら音質は大分ちがいますか?
Yahoo!知恵袋 5295日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
中途半端なサラウンド専用のスピーカーより、ずっと良い音していると思いますよ。D-77はずいぶんちゃんとしたスピーカーだと思います。メインのスピーカーがちゃんとしていればかなりしっかりした音になっているはずです。D-77は重いでしょう、今のサラウンド用スピーカーはよほど高級品でないとそんなに重くないです。スピーカーはコーンが動くのでまず重くないと話にならないのです。後はリアの音質的な物がメインと合うかということだと思います。フロントと同じあるいは弟分のスピーカーが良いのかなとも思いますが、私としてはあまりリアはこだわらなくてもと思っています。
Yahoo!知恵袋 5294日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
130
Views
質問者が納得別に、大丈夫だと思います。私のところでもやっていますから。
4604日前view130
全般
192
Views
質問者が納得中途半端なサラウンド専用のスピーカーより、ずっと良い音していると思いますよ。D-77はずいぶんちゃんとしたスピーカーだと思います。メインのスピーカーがちゃんとしていればかなりしっかりした音になっているはずです。D-77は重いでしょう、今のサラウンド用スピーカーはよほど高級品でないとそんなに重くないです。スピーカーはコーンが動くのでまず重くないと話にならないのです。後はリアの音質的な物がメインと合うかということだと思います。フロントと同じあるいは弟分のスピーカーが良いのかなとも思いますが、私としてはあまりリア...
5295日前view192

取扱説明書・マニュアル

1815view
http://153.127.246.254/.../82170.pdf
96 ページ5.07 MB
もっと見る

関連製品のQ&A