Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
722
view
全般

McIntosh MA6300LTDの良さはヘッドホンでも味わえます...

McIntosh MA6300LTDの良さはヘッドホンでも味わえますか?プリメインアンプを DENON PMA-1500AEからMcIntosh MA6300LTDへ買い替えを検討しています。スピーカーでも使用しますが、最近はヘッドホンでの視聴も増えてきました。そこで質問なのですが、ヘッドホンでもMcIntoshの味みたいなものは味わえるのでしょうか?使用環境はCDプレーヤー LUXMAN D-05 ヘッドホン AKG K-701 SONY MDR-CD3000です。どうぞよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4880日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリメインアンプというのは「スピーカーを鳴らす」ことにコストのほとんどを投入しています。ユーザーもそういう視点でどのアンプを買うかを選びます。オーディオ店に愛用のヘッドフォンを持ち込んで、いくつものアンプで「ヘッドフォン出力の良し悪し」を比較して購入機を決定する人は通常はいません。定価178万5千円の国産最高級プリアンプであるアキュフェーズC-3800では、コストに余裕がありますので、「三段階のゲイン切替可能な専用ヘッドフォーン回路を内蔵」と標榜していますが、このような製品は例外です。http://www.accuphase.co.jp/cat/c-3800.pdfプリメインアンプやプリアンプのヘッドフォン出力は、コストをかける順番としては優先順位が低くなりますので、質問者さんの現用のデノンPMA-1500AEのヘッドフォン出力と、買い換え予定のMcIntosh MA6300LTDのヘッドフォン出力では、比較試聴しても『違いが良く分からない』程度の差に留まると思います。スピーカーを鳴らした時の音については、一聴して違いが分かるでしょう。====MA6300LTDでヘッドフォンを使う場合の音質に別に不満は感じないでしょうが、ヘッドフォン使用時の音質を改善したいのであれば、単体のヘッドフォンアンプを導入なさるのが早道でしょう。この場合、MA6300には「プリアウト端子」がありますので、これを有効に活用して下さい。どういうことかと言いますと、『MA6300LTDのプリアウト端子にヘッドフォンアンプを接続し、ヘッドフォンアンプのボリウムは可能な限り全開にして、ヘッドフォンを聴く時も、MA6300LTDのボリウムで音量調節をする』ということです。ヘッドフォンアンプの価格にもよりますが、通常は、MA6300のボリウムの方が遥かに高性能です。ヘッドフォンアンプのボリウムを全開にすると、電気上は「ヘッドフォンアンプのボリウムがない」のに近い状態になるので、高性能な(音質を劣化させない)MA6300のボリウムだけを通すのに近い状態になります。ヘッドフォンアンプの説明書には、恐らく「プリメインアンプのREC OUT出力に接続する」ように書いてあるでしょうが、プリアウト出力に接続する方が普通は良い音になります。もしヘッドフォンアンプをお使いになる場合は、2つの接続方法を実験すれば容易に差が分かるはずですのでお試し下さい。
Yahoo!知恵袋 4865日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
98
Views
質問者が納得ボーズのSPは中域をストレートに出しながらも音場をうまく使っての音造りです。BGMにもオーディオにも大変優秀と思いますが反対に言えば低域、高域は出ません。貴方の視聴するソースからもデノンのアンプで低域や全体の厚み、メリハリを持たせた方があうのではないかと思いますよ。
5646日前view98
全般
158
Views
質問者が納得こんにちは。 JBL 4305h良いですね。 でもJBLは、アンプを選ぶスピーカだと、思います。 つぼにはまると凄く良い音なのですが、なかなか真価を発揮してくれるアンプに巡り会えず、低い評価をされてしまうことも多いように感じます。 さて質問の件ですが、DENON pma-1500aeでは、力不足かなとも思います。ではAccuphaseなのかというと、私は、AccuphaseとJBLはもっとも合わない組み合わせの一つかなとも思っています。 Accuphaseは凄く繊細で、良い音なのですが、音像が、スピーカ...
4603日前view158
全般
97
Views
質問者が納得パソコンのイヤホン端子につないでも、あまり良い音がしないでしょう。むしろ、USB-DACを買って、PCとUSB-DACをUSBケーブルでつないで、PCの音源をデジタルで取り出すのがベストですUSB-DACは、ピンからキリまでありますたとえば、ラックスマンのDA-200、私も使っていますが、高機能、高音質ですhttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3-LUXMAN-USB%E5%AF%BE%E5%...
4685日前view97
全般
178
Views
質問者が納得その組み合わせでしたら、アンプが弱いように思います。プリメインアンプを、アキュフェーズ E-250 (実売価格 25万円くらい) あたりにグレードアップすると、かなりの差を実感できると思います。また、真空管プリメインアンプの ラックスマン SQ-38u も良いアンプです。真空管アンプですが、ほぼ、トランジスタアンプと変らない感覚で使えます。こちらは、実売で数万円高くなるでしょうか。気に入れば一押しです。アキュフェーズを扱っているオーディオ店で、アキュフェーズE-250やラックスマンSQ-38u、他のそのくら...
4727日前view178
全般
138
Views
質問者が納得それは、故障しないようアンプの保護回路が働いたという事です。この事自体はまだ故障ではありませんので安心してください。保護回路が働く原因として私が思いつくのは、①アンプの許容インピーダンスの範囲を逸脱するスピーカー、またはそうなる使い方をしてないか。②スピーカーケーブルの接続でショート(接触)しそうになってないか。当然アンプかスピーカーの端子のバラになったところでの話です。きちんと繋ぎなおした方がいいかもしれません。③内部に、何かショートさせる異物が入ってないか。だと思います。発端がレコードですので、④レコー...
4746日前view138

取扱説明書・マニュアル

16039view
http://153.127.246.254/.../82174.pdf
24 ページ0.50 MB
もっと見る

関連製品のQ&A