Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
300
view
全般

スピーカーのトラブル 自力解決できず 500枚 部屋の掃除をしたら突...

スピーカーのトラブル 自力解決できず 500枚 部屋の掃除をしたら突然PCの音が出なくなりました。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Tips-for-fixing-common-sound-problems
こちらをすべて試したものの駄目。
以前はサウンドボードとスピーカーのジャックに
接点回復剤を塗れば治ったのですが、今回はそれも駄目。
手詰まりです。
心当たりは、PCの蓋を開けてブロワーで埃を吹いたことくらい。
配線は正常、デバイスは認識され、設定に問題はない。
でも音がでない。
皆様ご助力願います。


スピーカーのモデルはこれです。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/multimedia/speaker/wood/bssp06/
Yahoo!知恵袋 4487日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
音の出ない原因はいくつかありますがまずサウンドボードとスピーカーのチェックから始めましょう
最初にサウンドボードの音声出力端子にヘッドフォンまたはモノラルのイヤホンを接続して適当な音楽CDを再生させて
正常に音が出力されているか確認しましょう
問題なければ次はスピーカーとテレビなどヘッドフォン端子と接続してテレビの音が聞こえるかチェックしてみましょう
音が聞こえない場合接続ケーブルを交換したりしてスピーカーの電源が正常に入っているか確認してみましょう
これでどちらに問題があるか調べることができますので参考にしてください
Yahoo!知恵袋 4483日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
123
Views
質問者が納得音の出ない原因はいくつかありますがまずサウンドボードとスピーカーのチェックから始めましょう 最初にサウンドボードの音声出力端子にヘッドフォンまたはモノラルのイヤホンを接続して適当な音楽CDを再生させて 正常に音が出力されているか確認しましょう 問題なければ次はスピーカーとテレビなどヘッドフォン端子と接続してテレビの音が聞こえるかチェックしてみましょう 音が聞こえない場合接続ケーブルを交換したりしてスピーカーの電源が正常に入っているか確認してみましょう これでどちらに問題があるか調べることができますので参考に...
4487日前view123