Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
67
view
全般

初心者です。docomo galaxys2 sc-02c wi-fi...

初心者です。docomo galaxys2 sc-02c wi-fiをしたいのですが画面には接続されましたと表示されるもインターネットに接続できません。無線LANは「バッファローWHR-G301N」を使用しています。初心者です。docomo galaxys2 sc-02c wi-fiをしたいのですが画面には「接続されました」と表示されるもインターネットに接続できません。無線LANは「バッファローWHR-G301N」を使用しています。どうしたらよいのかわかりません。どなたか分かりやすい説明をご教授願います。
Yahoo!知恵袋 4697日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちはまず、接続しました。と言うところから始めましょう。1.スマホのホーム画面から左下のメニューボタンを押して「設定」を押します。2.「無線とネットワーク」を選びます。3.「Wi-Fi設定」を選びます。4.灰色の帯で「Wi-Fiネットワーク」と言う下に幾つか(ご自身だけかもしれません)無線LANのSSID(付けられた名前)が見えていますか?見えていたら5.自身の無線LANをタッチすると、小窓が開きます。ステータス、セキュリティ設定、電波強度、リンク速度、IPアドレスが表示されていますか?されていれば正常に接続されています。 されていなければ接続に失敗しています。仮に接続に失敗していると仮定します。失敗する理由は1.選択しているSSIDが間違っている。 ご自身の家のSSID以外の物を選択してしまっている。(考えにくいとは思いますが無いとは言えないので念のため)2.無線LAN親機(ルーター又はAP)に設定しているセキュリティーのPWの入力が間違っている。一番最初の接続の時に入力したと思います。この時は上記の4.に戻ります。 ご自身のSSIDをタッチして「切断」を選びます。切断後、再度タッチしますと再接続の画面が出て、セキュリティーのパスワードを求められます。 ここで正しく入力します。3.次に考えられる事として無線LAN親機に「MACアドレスフィルター」と言うセキュリティーが設定されている場合です。無線LAN親機に接続する子機のMACアドレスをあらかじめ登録しておき、よそ者は受け付けないというガードです。 これがされているとしたら、登録が必要です。 お使いの無線LAN親機の取扱説明書に従って、PCのブラウザから進入し、設定をして下さい。スマホのMACアドレスの確認方法は1.ホーム画面で左下のメニューボタンから「設定」を選びます。2.「無線とネットワーク」を選びます。3.「Wi-Fi設定」を選びます。4.左下のメニューボタンを押します。5.「詳細設定」を選びます。上から2段目に「MACアドレス」が表示されていますからそれをメモって無線LAN親機のMACアドレスフィルター機能に登録して下さい。また、正しく接続出来てからしばらくするとスマホのバッテリー消耗を防ぐ機能で「スリープ」状態になると、Wi-Fiが自動的に切れます。 再度、起動した時に自動的にWi-Fiに再接続されるのですが、これに失敗するケースが多々あります。 メニューの設定からWi-Fiの状態をみてもあたかも接続されているように見えますが、実際にブラウザを開いてもインターネットにつながらない事があります。この時は1.ホーム画面からメニューボタンを押す。2.「設定」を選ぶ。3.「無線とネットワーク」を選ぶ。4.「Wi-Fi設定」を選らぶ。5.一番上の「Wi-Fi」を押して一度接続を切断し、その後再び接続をします。この問題はWi-Fi Fixerと言うアプリを入れると改善される方もいらっしゃるようですが私は未だ改善は見られず毎回接続し直しています。以上、考えられる事を羅列しましたが、改善される事を期待しております。
Yahoo!知恵袋 4696日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
91
Views
質問者が納得SPモード契約してOCNSIMのスマホでドコモメール設定すれば、ドコモのメールアドレスがそのスマホで使えますよ。 ガラケーに影響ありません。ガラケーでSPモードは使えないので。まあ、一部使える機種もありますが、特殊な使い方です。 スマホにはドコモのメールアドレス使えるのが恩恵では?不要ならなんの恩恵もないですね。
3690日前view91
全般
126
Views
質問者が納得セブ島に3年半住んでいました。 1今使用中の自分のFACEBOOKは使えますか? →現在使用しているFacebookのIDでログインすれば使えます。 2今使用中の自分のLINEは使えますか? また、LINEの無料通話はできますか? →1つの携番で複数の端末にLINEをつなぐことはできなかったと思います。 もしくは、S3のLINEを一度消し、S2で使用する 3SIMカードを購入すれば、通信(メール、FACEBOOK,LINE.INTERNET)はすぐに可能ですか? →SIMカードを購入し、プリペードカ...
3709日前view126
全般
91
Views
質問者が納得>SSID?とパスワードというものは、ルーターのSSSIDとKYEというものを打てばいいでしょうか? これは、とっても困った物です。 テザリングの設定で設定する物の事を言ってるのなら、それは、スマホを無線LAN親機として使う上で識別するために任意で設定する物です。 だから、何でなければいけないと言う事はありません。 端末をテザリングに接続する際に選ぶ為の情報です。 自分で決めて設定する物です。 ルータのSSIDやパスワードと同じ物を設定すると言う方法もあります。 これは、無線LANと言うのは、未接続状態の時...
3741日前view91
全般
82
Views
質問者が納得初めにFOMAガードはSPモードまたはSPモード(iモード契約可能)契約が必要ですよ。 SC-02Cはアップデート待ちなのでグーグルプレイでMobile Classicのアプリをインストールして下さい。 ドコモメール利用設定の手順はこちらで確認して下さい。 http://s-max.jp/archives/1586538.html ※リンクをスマートフォンかパソコンで確認しながらやると良いですよ。 SPモード利用設定までやるとドコモメールを利用出来るようになります。 パソコンから確認しながら手順にそってや...
3758日前view82
全般
94
Views
質問者が納得ご契約内容はどうなっているのでしょうか? もしかして、iモード契約になっていませんか? スマホはSPモードになります。 それにパケ・ホーダイは、フラットをご利用下さい。 スマホは、何の操作をしなくともバックグラウンドで通信を行う場合がある為です。 WiFi利用であれば、WiFi設定をして頂ければご利用頂けると思いますが。 補足見ました。 WiFi環境下ではどうでしょう? WiFi環境下でも遅いようなら、端末の問題、WiFi環境下では遅くないようなら回線の問題になると思います。 FOMA回線です...
3769日前view94

取扱説明書・マニュアル

64210view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SC-02C_J_OP_02.pdf
457 ページ4.89 MB
もっと見る

関連製品のQ&A