Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
25
view
全般

パソコンからドコモのF-01Bに音楽を入れたいのですがどうすればいい...

パソコンからドコモのF-01Bに音楽を入れたいのですがどうすればいいでしょうか?ケータイ買ったばかりなので分からないことだらけですが、よろしくおねがいします一番丁寧でわかりやすく教えて下さった方にBAを差し上げたいと思います
Yahoo!知恵袋 5193日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
貴方のパソコンはXPですか?それともビスタや7ですか それともXPより前ですか?教えて下さいね後ドコモショップでUSBケーブルと電気屋さんでマイクロSDを買いましたか?ケーブルを買った後にまずケーブルがFOMAの充電器の形のをFOMAに繋ぎます 次にUSBをパソコンに繋ぎます そしたらWindows Media Player10をダウンロードします http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/mp10/default.aspx サイトです 次にメニューを押してLife Kitから赤外線 iC PC連携~USBモード設定で通信モードからMTBモードに切り替えますWindows Media Player10にCDから音楽を取り込みます 取り込みはCDを入れた後に取り込みをクリックして音楽の取り込みを押します 同期を押して同期リストは先ほど入れたCDタイトルの所をクリックします 次にレ点をクリックして同期の開始を押します 終わったらUSBを抜いて次にFOMAも抜きます先ほどの(Life Kitから赤外線 iC PC連携~USBモード設定で通信モード)にします 次にミュージックを押すとデーター読み込み中になってアルバムから選択を押すとミュージックが再生されますよ。(説明は私が前に使っていたF902isや今使っているF-01Aですけど 操作方法は同じです)http://www.fmworld.net/product/phone/music/f902is/wma/index.html 参考にすれば分かりやすいですよ。パソコン内にデジカメ等の写真がある場合はSTEP4で手動にして下さい。
Yahoo!知恵袋 5186日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
103
Views
質問者が納得スマホに押されて携帯市場はせばまる一方です、買えるうちは新品を使って長持ちさせた方がいいのでは?
3894日前view103
全般
35
Views
質問者が納得「オートGPS」と「位置提供可否」の設定で変わります。 下段の「GPS」の文字は共通で上段のみが変化します。 「オートGPS」のみON・・・「AUTO」 「位置提供可否」のみON・・・「↓↑」(実際は横向きです。) 「オートGPS」「位置提供可否」共にON・・・「↓A↑」 ※矢印は青色。許可期間を設定しており期間外の時はグレー。
4394日前view35
全般
59
Views
質問者が納得出来ません。 国内用のソフトバンク仕様のiPhoneはSIMロックが本体に掛かっているので、ドコモのSIMカードを入れても利用出来ません。 ロックを解除する事も出来ません。 aU仕様もロックが掛かっている上に信号方式が違うので利用出来ません。 香港で売られている一部のiPhoneはSIMフリーの物があり、それなら使えます。
4425日前view59
全般
57
Views
質問者が納得他の機種で生成されたフォルダーには移動することができません
4446日前view57
全般
39
Views
質問者が納得登録外着信拒否設定をしているはずです。
4485日前view39

取扱説明書・マニュアル

11497view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-01B_J_All.pdf
162 ページ17.86 MB
もっと見る

関連製品のQ&A