Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
101
view
全般

携帯の機種変更についてです過去の質問を一日中調べてたのですが、頭が悪...

携帯の機種変更についてです過去の質問を一日中調べてたのですが、頭が悪いためよくわからなかったので質問させていただきます私は今ソフトバンクを使っていて2年たちました。あと2ヶ月で機種代が終わるので次はDocomoにするつもりです!ですが今ソフトバンクは学割で基本料があと1年間無料なのでネットを使わなければ350円くらいで電話し放題で持てると聞いたので2個持ちしたいと思っています。Docomoでは一年間は基本ネットとメールしかしないつもりです。電話もほとんど家族で月に20分~30分くらいだけDocomo、AUの人と電話するくらいです。(音楽も着うた取るくらいで携帯ではほとんど聞きません。ネットは毎月MAXで使います。ソフバではパケポなしでは35万超えでした・・。)そこで質問なんですが、ソフバはメールはパケホ代に含まれてていたんですがdocomoはメールし放題プランがあるということはメールはパケホに入らないということですか?別料金ということですか?あと聞いた話だとDocomoはyahooなどを開いて検索するとパケホに入らなくて別料金というのは本当ですか?だとしたら知らずのうちに開いてしまいそうで怖いです。プランがいっぱいあるんですが私に合いそうなプランは何だと思いますか?docomoは持ったことがないので全くわかりません・・・。ちなみにSH-01BかF-01Bで悩んでます。電池の持ちとネットの速さ重視ですがどっちがオススメですか?(・∀・)お店にいったんですが言葉だと難しくてしかも忘れてしまって(汗質問ばっかりで読みにくい文章ですがお優しいかた回答お願いします。
Yahoo!知恵袋 5194日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
docomoのメール使いホーダイのプランは、パケホーダイシンプルとセットで組まれます。この場合、おっしゃるとおりメールはパケホに入らず使い放題です。パケホーダイシンプルはiモードのネットにつないだ場合最大4410円です。例)メールし放題、ネット閲覧なし、電話なし の場合月¥1095です。 メールし放題、ネットし放題、電話なし の場合月最大¥5505ネットもフルブラウザ(ソフトバンクで言う所のPCサイトブラウザ)を使うとプラス最大¥1575さらに電話30分だと¥1260プラスされます。電話は無料通話分が無いのでかけた分だけ上乗せされます。まとめると、メールし放題、ネットし放題、PCサイトも見放題、電話30分で¥780+¥4410+¥1575+315+¥1260=¥8340 ということになります。(タイプシンプルバリュー、ひとりでも割50を使った場合)あなたの場合電話30分としてタイプSSバリュー、ひとりでも割50、パケホーダイダブルで同じようにメールし放題、ネットし放題、PCサイトも見放題、電話30分で¥980+¥4410+¥1575+¥315+¥210=¥7490となり、少し安くなりますね。電話を5分以上する場合はこちらの方がお得です。こちらは基本料金に¥1050分の無料通話がついています。その他ユニバーサルサービス料とかキャッチホンとかのオプション、端末を割賦で買えばその代金がかかってきます。ドコモでヤフーでもグーグルでもパケホに入りますよ。データ通信するならまた別のプランになりますが。SHとF、電池の持ちはどちらも悪いと思います。通信の早さも変わらないでしょう。Fの方が画面が大きい(長い)のでネット向きかなと思います。タッチパネルも使いやすいみたいです。でもデザインはSHの方がいいですね。
Yahoo!知恵袋 5193日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
103
Views
質問者が納得スマホに押されて携帯市場はせばまる一方です、買えるうちは新品を使って長持ちさせた方がいいのでは?
3906日前view103
全般
35
Views
質問者が納得「オートGPS」と「位置提供可否」の設定で変わります。 下段の「GPS」の文字は共通で上段のみが変化します。 「オートGPS」のみON・・・「AUTO」 「位置提供可否」のみON・・・「↓↑」(実際は横向きです。) 「オートGPS」「位置提供可否」共にON・・・「↓A↑」 ※矢印は青色。許可期間を設定しており期間外の時はグレー。
4406日前view35
全般
59
Views
質問者が納得出来ません。 国内用のソフトバンク仕様のiPhoneはSIMロックが本体に掛かっているので、ドコモのSIMカードを入れても利用出来ません。 ロックを解除する事も出来ません。 aU仕様もロックが掛かっている上に信号方式が違うので利用出来ません。 香港で売られている一部のiPhoneはSIMフリーの物があり、それなら使えます。
4437日前view59
全般
57
Views
質問者が納得他の機種で生成されたフォルダーには移動することができません
4458日前view57
全般
39
Views
質問者が納得登録外着信拒否設定をしているはずです。
4497日前view39

取扱説明書・マニュアル

11614view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-01B_J_All.pdf
162 ページ17.86 MB
もっと見る

関連製品のQ&A