Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
142
view
全般

IMEの文字入力後の表示と変換に時間がかかります。 Word、Exc...

IMEの文字入力後の表示と変換に時間がかかります。
Word、Excel、IEなど全てにおいて入力、変換に時間がかかります。
待ち時間は毎回おおよそ2~3秒で、文字入力中はこちらの操作に全くついてこられない感じです。 パソコンの機種、設定などは以下のとおりです。

NEC PC-LL550VG6B
Windows7 Home Premium 32bit
IE8
CPU:Core 2 Duo P8700/2.53GHz
メモリ:4GB
HDD空き:200GB

再セットアップ(リカバリ)をして、Windowsアップデートをしました。
ウイルス対策ソフトや他のアプリを入れる前の状態。
最初から入っていた不要なソフト(○○サインアップなど)は削除しました。
パフォーマンス優先設定、msconfigよりスタートアップ項目、サービスも不要なものは削除及び停止させました。

IMEもIME2007も同じ症状です。
IME2007はOutlook辞書を削除、「予測入力を使用する」のチェックを外すなどもしました。

これ以上自分ではお手上げです。
どなたか対処方法を教えてください。
Yahoo!知恵袋 4629日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
現在、IME2007より最新のIME2010が公開されています。
Word等を利用しているようなので無償でアップデート可能です。
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/ime/default.mspx

↑のサイトにも書かれていますが、IME2007と比べると変換速度が上がっていたりするそうです。
Yahoo!知恵袋 4626日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
43
Views
質問者が納得USB Audio Boxのほうのオーディオ設定でマイクのゲインやSENSなどは調整されましたか?
3733日前view43
全般
78
Views
質問者が納得windows7 Home premiumのインストールディスクは市販されていて、2万弱します。 Officeとかのアプリケーションも購入するとなると・・・ たぶん、NECからはそのような場合のために、リカバリーディスクが有償提供されていると思いますので、NECのサポートセンターに問い合わせてみては。
4262日前view78
全般
205
Views
質問者が納得とりあえず、現在使用中の物のバックアップを取ってはどうでしょう?この辺見れば参考になるかと。http://gigazine.net/news/20090520_driver_magician_lite/
4556日前view205
全般
52
Views
質問者が納得現在、IME2007より最新のIME2010が公開されています。 Word等を利用しているようなので無償でアップデート可能です。 http://www.microsoft.com/japan/office/2010/ime/default.mspx ↑のサイトにも書かれていますが、IME2007と比べると変換速度が上がっていたりするそうです。
4629日前view52
全般
98
Views
質問者が納得この機種のキーボード交換はやったことはありませんが、キーボード交換自体は割と簡単な部類に入ります。外し方はPCによって様々なので、説明書等無ければ試行錯誤するしかありません。ヒンジの近くの電源ボタン等があるプラスチックの板(名前が分からない)から外すパターンが多いですが一概には言えません。ネジ等小さいのでなくさないよう注意するのはもちろん、キーボードから伸びたフィルム状のフレキシブルケーブルは切れやすいので注意してください。フレキシブルケーブルの先はメインボードに差すのがほとんどです。
4674日前view98

取扱説明書・マニュアル

1216view
http://121ware.com/.../853_810601_844_a.pdf
140 ページ5.29 MB
もっと見る

関連製品のQ&A