Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
142
view
全般

【譲り受けたPCを完全に最初から設定し直したいのですが…】 先日、同...

【譲り受けたPCを完全に最初から設定し直したいのですが…】 先日、同居していた家族から新しいノートパソコンを譲り受けました。

まだ数ヶ月しか使っていない、との事なのですが、よくわからないアプリケーションが入っていたり設定などの変更も行っているようで一から設定し直すのはPCに全く詳しくない私には困難で説明書を読んでも首を傾げてしまうことばかりです。

PCはNECのLaVie、LL550VG6でWindows7が搭載されています。

再セットアップディスクを作っていないとの事だったので先ほど作りました。

しかし何からやればいいのかサッパリわかりません。

まずはハードディスクのフォーマットからすればいいのでしょうか。

再セットアップすれば新しくインストールしたプログラムやアプリケーションなどは消去され購入時にインストールされていたものが戻ったりするのでしょうか?

無線LANを使ってネットを繋げているのですが、ネットの接続もどうやっていいのかわからないので再セットアップをしたくても怖くてできない状態です。

無知な私にどうか知恵をお貸し下さい。

宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5331日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
リカバリする前にメモしておくことがあります。次の項目は必ずメモしておきます。
・インターネットの接続ユーザー名
・インターネットの接続パスワード
・無線LANアクセスポイント(無線LANを統括する機器のこと)のSSID
・無線LANアクセスポイントの暗号化形式(NitendoDSの無線通信で有名なWEPやWPA、WPA2。WPAとWPA2はアルゴリズムによりさらにTKIPとAESに分かれます。これもメモしておく必要があります。)
・無線LANアクセスポイントの暗号キー
これがないと無線LANアクセスもインターネットもできなくなります。

あと再セットアップディスクは大事に保存しておいてください。今回のリカバリには使いません。内蔵HDDからリカバリをします。そこらへんの方法はマニュアルにあると思います。
リカバリの始まりはまずリカバリツールの起動から始めないといけません。パソコンの電源を入れて、F11キーを連打するとたぶんリカバリプログラムが起動すると思うので、あとは指示に従うだけでリカバリは終わると思います。

無線LANですが、PCに内蔵されている場合はリカバリ後に利用可能になっていると思います。周辺機器として入手した場合は無線LANデバイスのデバイスドライバを先にンストールする必要があります。
なお、無線LANアクセスやインターネットに接続する前に必ずセキュリティ対策ソフトをインストールしておきましょう。

無線LANの設定についてはリカバリ後に無線LANアクセスポイントのメーカー名、機種などの情報を添えて再度質問してください。
Yahoo!知恵袋 5324日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
43
Views
質問者が納得USB Audio Boxのほうのオーディオ設定でマイクのゲインやSENSなどは調整されましたか?
3834日前view43
全般
78
Views
質問者が納得windows7 Home premiumのインストールディスクは市販されていて、2万弱します。 Officeとかのアプリケーションも購入するとなると・・・ たぶん、NECからはそのような場合のために、リカバリーディスクが有償提供されていると思いますので、NECのサポートセンターに問い合わせてみては。
4362日前view78
全般
205
Views
質問者が納得とりあえず、現在使用中の物のバックアップを取ってはどうでしょう?この辺見れば参考になるかと。http://gigazine.net/news/20090520_driver_magician_lite/
4656日前view205
全般
52
Views
質問者が納得現在、IME2007より最新のIME2010が公開されています。 Word等を利用しているようなので無償でアップデート可能です。 http://www.microsoft.com/japan/office/2010/ime/default.mspx ↑のサイトにも書かれていますが、IME2007と比べると変換速度が上がっていたりするそうです。
4729日前view52
全般
98
Views
質問者が納得この機種のキーボード交換はやったことはありませんが、キーボード交換自体は割と簡単な部類に入ります。外し方はPCによって様々なので、説明書等無ければ試行錯誤するしかありません。ヒンジの近くの電源ボタン等があるプラスチックの板(名前が分からない)から外すパターンが多いですが一概には言えません。ネジ等小さいのでなくさないよう注意するのはもちろん、キーボードから伸びたフィルム状のフレキシブルケーブルは切れやすいので注意してください。フレキシブルケーブルの先はメインボードに差すのがほとんどです。
4774日前view98

取扱説明書・マニュアル

1221view
http://121ware.com/.../853_810601_844_a.pdf
140 ページ5.29 MB
もっと見る

関連製品のQ&A