Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
158
view
全般

無線LANでソフトをダウンロードしたのですが、速度が非常に遅いです。...

無線LANでソフトをダウンロードしたのですが、速度が非常に遅いです。考えられる原因、また対策はありますか?下記のノートPCを二台所有しています。二台ならべてituneをダウンロードしたところ、速度が明らかに違っていました。そこで、回線速度を計測したのですが、片方は平均8Mbps、もう片方は平均0.2Mbpsと差がでています。どこかの設定がおかしいのでしょうか?無線アダプターの抜き差しや入れ替え、USBポートの差し替え、ドライバーの再インストールを行ってみましたが変わりません。その他に、ドライバーのプロパティーを見比べましたが、同じ設定になっています。また、OSも汚れてきたこともあり、再インストールもしましたが変わりませんし、MTUも変更してみましたが、症状が改善されません。新しいPCは買えない為、治したいのですが、原因はどのようなことが考えられるでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。■富士通 FMV-C8230■ intel Core 2 Duo T5500 1.66GHz■ RAM 512MB■ HDD 40GB■ CD-RW/DVD-ROM■ 3.5FDD■ 10/100/1000 BASE-T LAN■ WindowsXP Pro SP3■バッファロー、USB無線LAN子機「WLI-UC-G」
Yahoo!知恵袋 4962日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
回線は何をお使いでしょうか?(ADSL,VDSL,FTTH)?例えばFTTHの場合理論値では100Mビットパーセカンドとなっていますが、実際に100M出る事は無いです(NTTフレッツの場合ですが、NTTに聞きました)。さらに速度を落とす要因は沢山あります。回線混雑度⇒ONU⇒ルーター⇒アクセスポイント⇒パソコンの処理能力などなどです。直接ONUからLANケーブルで引いて測定して50M良いところでしょうか。無線アクセスポイント(親機)は何をお使いか分かりませんが、少し古いものだと54Mでしょうか?これも理論値なので、有線でパソコン上での測定値の1/10出れば良い方だと思います。2台の同じPCで測定値が8Mと0.2Mとは随分差がありますね。全く同じ条件で測定・比較するのは不可能と言えますが、ちょっと気になったのはUSBスティック型の子機は2本お持ちなのでしょうか?WLI-UC-Gは劣化が早いとの口コミもありますので、同じ物で比較された方がよろしいかと思います。それからFMV-C8230ですが、スペックを見てもちょっと不足がちですね。デュアルコアは良いのですが、クロックが1.6、SDRAMが0.5、HDDは40Gとのことですが、HDDの空き(I/Oバッファーに使える領域)は充分ありますでしょうか?もしこれらの条件に問題ないとすると、PCの能力限界かもしれません。キャッシュを増やすのは可能ですか?それでもあまり期待できないかもです。以上長々と書きましたが、ご参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋 4948日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得ノートPCやん。現状がシングルコアに7をインストールって事は、現在で換算すると大人が三輪車に乗ってるレベルな訳で。 全バラして別マザーに変えて復元成功してもそのマザーのBIOSに記録されてる物じゃないのが接続されてると判断され、最悪OSに進めないと思う。 そうなるとハッキリ言って安物買いの銭失い。それの予算を貯蓄し、今のをオクで3000円くらいで処分。それらプラス4マソで現在最低ランクの物を買う。最低ランクでも今のより数倍の性能を持ってる。
3604日前view46
全般
39
Views
質問者が納得良かったね富士通で、私が以前持っていたのも富士通だったので簡単でした、Sonyだったらかなり難しいよ。 http://www.pc-shuuri.com/tips/c8230hdd.html 尚、上記サイトは「FMVーC8230HDD交換」で検索すると簡単に見つかりました、自分で検索する術を身につければネットライフも広がります。 http://ysearch.luna.tv/search.aspx?keyword=FMV%E3%83%BCC8230%E3%80%80HDD%E4%BA%A4%E6%8F%9...
3805日前view39
全般
87
Views
質問者が納得必要な情報が全く足りてません。 繋がらないとはどのレベルで? PCがiPhoneを認識しないのか、iPhoneがWEBに接続できないのか、何か具体的なエラーなどは出ているのか? iPhoneのは4と5どっち?iOSのバージョンはいくつで、キャリアは何処?テザリングオプションは契約済み? 等々。 余談ですが、何処からの説明が必要なのかが判らないと、説明が長くなりすぎるので回答者にとっても非常に面倒な作業になります。必要そうな情報はなるべく記載し、また、質問に対しても補足がきちんと入ると、回答者としても...
3986日前view87
全般
84
Views
質問者が納得http://www.dailymotion.com/jp が見れない場合はAdobe Flash Playerの再インストール、キャッシュのクリアなどを試してください。
4112日前view84
全般
89
Views
質問者が納得「NumLock」キーが押されていませんか。 「U」「I」それぞれのキートップ手前に「4」「5」となっていますから、「NumLock」が押されていると数字しか入力できません。
4225日前view89

取扱説明書・マニュアル

1929view
http://www.fmworld.net/.../B5FJ1231.pdf
27 ページ1.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A