Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
53
view
全般

ハードディスクの残量は、pcの速さに関係ありますか?家庭用は、NEC...

ハードディスクの残量は、pcの速さに関係ありますか?家庭用は、NECのバリュースターです。xphomeです。celeron1.7GHZ(ぐらい)でハードがc:で210Gほどあり、そのうち160Gを使用。残量50G。d:は忘れましたが、数Gの空き。九州電力のビビックで契約しています。光です。職場用は、富士通のFMV-c8230です。xpprofessionalです。celeron1.4GHZ(ぐらい)でハードがc:で18Gほどあり、そのうち10Gを使用。残量は8G。d:は18Gほどあり500Mを使用。17.5Gの空き。専用のNTT光回線です。質問1 本体の速度についてとにかく家庭用が遅いです。立ち上がりも5分以上かかります。何かホルダを開くと表示にも時間がかかります。デフラグは一晩かかります。chkdskでは異常もでて修復できないみたいです。不良セクタはありません。ハードディスクからデータを抜けば速くなるものでしょうか?質問2 HDDの使い方について最近のHDDは500Gを初めから搭載しているものが多いようですが、そんなにたくさんいれたらデフラグやchkdskに大変時間がかかるのではないかと思うのですが、どうするのが一般的でしょうか?質問3 質問2において、私は外付けHDDを買ってそちらにデータを入れています。ウイルスに感染したりしてデータが流出すると大変なことになると思うので。だからデータ保存でHDDはほとんど使いません。おかしいですか?ご意見をください。質問4 よくHDDを分割してC:とD:に分けている状況をみます。D:にデータを入れるとか、D:をバックアップ用にするとか聞きますが、私はそれでc:がいっぱいになって困ってしまったり、壊れたときに結局D:もだめになってバックアップの意味がなくなってしまったりしました。だから今はc:のみです。この考え方おかしいですか?ご意見をください。質問5 インターネットの速度について職場用は決して速いとは思いませんが、さほどストレスは感じません。家庭用が職場用に比べてやや遅く、ストレスを感じます。pcの性能や契約状況?を普通にかんがえたら、家庭用の方が速くないといけないのではないでしょうか?原因はなんでしょうか?ちなみに家庭用は無線でルータ?に電波を送っています。速度?50Mbpsと表示されます。職場用はケーブルですが、100Mbpsです。用語の使い方がおかしければすみません。おかしければそれもご指摘いただけるとありがたいです。
Yahoo!知恵袋 5288日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ハードディスクの空き容量の問題もないわけではありませんが、起動時に自動で動作するアプリケーションの多さや、ログファイル作成の問題で遅くなります。長期にわたり、リカバリを行っていないPCの場合は、ころログを起動毎に巨大化するので、だんだん遅くなります。2.CPUやメモリが同じもので HDDだけを大容量にした場合、当然、デブラグやチェックディスク時間がかかります。ただそれ以上に、同じ容量のHDDであったとしても、保存しているデータ等の容量の大きい方が当然時間がかかります。デフラグの場合は、データーが分散しているほど時間がかかり、空き領域が分裂しているほどかかります。3.外付けであっても、内蔵であっても HDDは デバイスの名前なので同じです。 ウイルス感染においては、そのウイルスが 何に感染するのかの問題であり、HDDではなく、光メディア(CD,DVD等)に保存したとしても、感染したファイルを保存している場合は、感染を拡大させます。 インターネットがここまで広がっていない時代には、フロッピーなどでのデータやり取りによるウイルス感染が主でしたので、違うデバイスに保存したからといって、データ流失、感染が防げるものではありません。4.パーティションカットは、以前、HDDが高かったころの名残・・・OSのシステム不良・ウィルス感染で、リカバリ作業が結構多かったんです。この場合、リカバリ作業で C領域をフォーマットかけても、データを別領域に保存していれば、バックアップファイルを作り直さなくても作業ができるというメリットがあり、データ領域を分けたんです。でも、HDDそのもの・ハード不良の場合は、当然データは消えます。バックアップの意味を成していないことになります。そう考えると、パーティションをきるよりは、別のHDDにする方が、トラブル回避できる可能性があがります。そういう意味で、たとえば、普段はCのドキュメントにデータを保存しながら、別のHDD たとえばDに 同じデータを保存する さらに光メディアに保存する と、2重、3重のバックアップを取ります。仕事では、必ず、その方法をお勧めしていますが、個人の場合、データが消えても、本当に困るというわけでもないものなど、ここまでのバックアップは不要だろうと思います。 保存の必要性はひとそれぞれです。5.インターネットをルーターで分散した場合、通信速度ではなく、ルーティング速度(振り分け速度)の方に影響されます。プロバイダーとの契約が100MBだとして、モデムに直接LANをつないでいる場合、ベストエフォートで100MBが期待できる時があります(実際には、他の方もアクセスしているので、ほぼ出ない)。でも、ルーターをつないだ場合で、G54の場合、無線でルーターとPCとの通信速度は54GBでつながります(電波状態が悪ければ、遅くなる場合もあり。有線だと、G54クラスのものは100~1000あたりが多いです)。ただ、ルーティング速度は10~30MB程です。したがって、インターネット閲覧では、50MBあたりでアクセスできることはほぼ無理です。 速度を上げたいときは、通信速度も大切ですが、ルーティング速度のがすごく影響します。ちなみに、ルーティング速度の遅いものを複数PCで同時アクセスした場合、本当に遅く感じます。 ルーターの影響もありますが、プロバイダーの通信環境なども すごく影響します。ADSLの場合、基地局からの距離が遠くなると通信速度が落ちます。また、1つのサーバーにアクセスするPCを多く設定している場合(企業向けに対し、個人向けの場合、一般的にアクセス数が多いプロバイダーが多いです)当然、同じ時間帯にアクセスすれば遅くなります。また、同じファイルに一斉にアクセスした場合、サーバー処理が追いつかず、速度が遅くなります。 最近は24時間定額なので減りましたが。以前、10時以降(時間が10時だったかどうか(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ) 電話が定額利用の契約があり、10時になると、とたんに通信速度が遅くなる。YOUTUBEなど 話題のものがでると、その動画だけは、いつまでたってもDL中になるなどの現象がおきます。 プロバイダーは、光、CATV、ADSLなど その人のお住まいの場所によって、どれがメリットあるかが変わるので、一番よい環境で、ルーティン速度の高いルータにアクセスするのが無難です。無線でアクセスなさっていますので、この速度以上に上がることはありえません。また、ルーターは、ハブを兼用しています。この速度 あくまでもローカルでの通信速度と考えるべきです。インターネットの速度はルーティング速度に影響されます。
Yahoo!知恵袋 5287日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得ノートPCやん。現状がシングルコアに7をインストールって事は、現在で換算すると大人が三輪車に乗ってるレベルな訳で。 全バラして別マザーに変えて復元成功してもそのマザーのBIOSに記録されてる物じゃないのが接続されてると判断され、最悪OSに進めないと思う。 そうなるとハッキリ言って安物買いの銭失い。それの予算を貯蓄し、今のをオクで3000円くらいで処分。それらプラス4マソで現在最低ランクの物を買う。最低ランクでも今のより数倍の性能を持ってる。
3619日前view46
全般
39
Views
質問者が納得良かったね富士通で、私が以前持っていたのも富士通だったので簡単でした、Sonyだったらかなり難しいよ。 http://www.pc-shuuri.com/tips/c8230hdd.html 尚、上記サイトは「FMVーC8230HDD交換」で検索すると簡単に見つかりました、自分で検索する術を身につければネットライフも広がります。 http://ysearch.luna.tv/search.aspx?keyword=FMV%E3%83%BCC8230%E3%80%80HDD%E4%BA%A4%E6%8F%9...
3820日前view39
全般
87
Views
質問者が納得必要な情報が全く足りてません。 繋がらないとはどのレベルで? PCがiPhoneを認識しないのか、iPhoneがWEBに接続できないのか、何か具体的なエラーなどは出ているのか? iPhoneのは4と5どっち?iOSのバージョンはいくつで、キャリアは何処?テザリングオプションは契約済み? 等々。 余談ですが、何処からの説明が必要なのかが判らないと、説明が長くなりすぎるので回答者にとっても非常に面倒な作業になります。必要そうな情報はなるべく記載し、また、質問に対しても補足がきちんと入ると、回答者としても...
4001日前view87
全般
84
Views
質問者が納得http://www.dailymotion.com/jp が見れない場合はAdobe Flash Playerの再インストール、キャッシュのクリアなどを試してください。
4127日前view84
全般
89
Views
質問者が納得「NumLock」キーが押されていませんか。 「U」「I」それぞれのキートップ手前に「4」「5」となっていますから、「NumLock」が押されていると数字しか入力できません。
4240日前view89

取扱説明書・マニュアル

1930view
http://www.fmworld.net/.../B5FJ1231.pdf
27 ページ1.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A