Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
406
view
全般

教えてください!!パソコン初心者なんですが、ipodtouchをこの...

教えてください!!パソコン初心者なんですが、ipodtouchをこのあいだ買ったのですが、インターネットにつなごうとしたら、パスワードをうてと出てくるんですが、そのパスワードってどうしたらわかるのでしょう?本当に初心者ですいません。ちなみにパソコンはWindows Vista の LX50U/D と言うパソコンです。それと横に付いているこれは何という名前かわからないのですが、たしかルータというものだとおもうのですが、それは FUJITSU の iA101SC というものです。長文ですいません。心やさしい人がもしいれば、ご回答よろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 5132日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
FUJITSU の iA101SC ですが これはモデムで ルーターではありませんいまあなたの家にはルーターはなくモデムと パソコンが直で繋がっていますIPODで インターネットをしたいと言うことですが、今のままでは出来ません無線ルーター と 言うのが必要ですhttp://corega.jp/prod/wlr300nm/こんなのやhttp://kakaku.com/item/K0000084700/の買ってください
Yahoo!知恵袋 5117日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
132
Views
質問者が納得アナログTV用の地デジチューナーは、予めアナログTVチューナーが入ってないパソコンにつなげてもテレビは観れません。パソコン用の地デジチューナーが必要です。
4817日前view132
全般
272
Views
質問者が納得とりあえず、他にパソコンがあるなら、そっちでHDDをフォーマットしてから LX50U/Dに接続してリカバリしてみてください。 LINUXとかでCDブートしてフォーマットする手もありますよ。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n12771
4028日前view272
全般
152
Views
質問者が納得☆とりあえず何かをする前に外付けHDDにユーザーファイルのバックアップを取りましょう、バックアップと復元センターで全てのファイルにチェックを入れます。(システムの復元ファイルはバックアップに含まれません)☆ A、1、まず最初にディスクのクリーンアップをします、再度ディスクのクリーンアップから詳細オプションでシステムの復元ファイルを削除して空きスペースを作ります。 2、必要の無いデーターは削除する (1、と2、で空きスペースが出来て間に合うなら暫くは使えると思います) B、リカバリーをするなら時間の有る時...
4285日前view152
全般
266
Views
質問者が納得3回短い音だから AMI BIOSならメモリエラーですね Awardなら該当が無い… 先にメモリをチェックしたほうが良いと思います 2枚刺しているなら1枚ずつチェックする 1枚なら… 買ってくるか、借りるしかないかな *補足に対して* 電池切れかぁ デスクトップのマザーならリチウム電池のあの薄いやつないかな? アレならスーパーとかで普通に売ってます ソレを買って取り付けたら直るかも コレでも起動しないなら、一応メモリチェックもして それでもダメなら諦めるか修理かな 結構、メモリエラーで色々出ますか...
4339日前view266
全般
194
Views
質問者が納得パソコン内部のOH(オーバーホール/清掃)は、どの程度まで されたのでしょうか? ・全てのパーツを外したのですか? ・CMOS 電池も外しましたか? ・メモリーは、しっかりと挿さっていますか? 組上げ時に、ケーブル類(HDDやDVDドライブ他)の挿し違いや 挿し忘れ、マスター/スレーブやジャンパーピンなど、再度確認 された方が良いと思います。 [F1]キーを押せば起動すると言う事は、故障では無く、単に 組上げ時の問題と思います。
4378日前view194

取扱説明書・マニュアル

1642view
http://www.fmworld.net/.../DD002868.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A