Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
95
view
全般

お勧めのノートPCを教えてください!あまりにも無知すぎて選べません。...

お勧めのノートPCを教えてください!あまりにも無知すぎて選べません。現在使っているPCは東芝のDynabook(TX/66G 2008秋冬モデル)です。【スペック】搭載OS:Windows Vista HomePremiumCPU:インテル Core 2 Duo プロセッサー P8400(2.26GHz)メモリ:2GB(1GB×2)PC2-6400/最大4GBHDD:320GB 54000rpmディスプレイ:15.4型ワイド液晶ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ無線LAN:IEEE802.11b/g/n ドラフト2.0Office:Office Personal 2007 SP1このPCは家電量販店のお兄さんにお勧めありますか?って言って購入しました。でも私はオンラインゲームもやらないし、仕事にも使わないので「高い買い物になったなぁ」と思っています。新しく購入予定のパソコンはサブとして使う予定(自室以外に置きたい)です。価格comのノートPC売れ筋ランキングを見ると上位2つ共4万円以内なのですが、スペック的にどうなんでしょうか?個人的には・インターネットがさくさく見れる・Youtubeなどの動画がさくさく見れる・型落ちでも中古でもいいのでなるべく安くの条件が満たせばなんでもいいのですが…よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5446日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
重たい動画などはその価格帯のノートだと、多少引っかかる感じがあるようですが全体的にはそれほどストレスは無いと思います。ですが画面が10や12インチなどで少々小さい気もします。15インチくらいになると6-7万になるのでサブPCとしては少々高価な気もしますが、現在のノートに比べれば遙かにに安価でしょう。余計な機能やソフトで高価になりがちなメーカー製よりも、DELLやPC専門店のBTOが良いと思います。http://www.twotop.co.jp/lineup/?cat=3702↑これの59800のとか良いかも知れません。中古は劣化具合の判断が難しいのであまりお奨めしません。
Yahoo!知恵袋 5432日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得タスクバーの右下にあるインターネットのアイコンをクリックすればアクセスポイントが出てくると思いますので、そこで設定してSSIDを入れて見てください。補足拝見しました。アクセスポイントはいくつかありませんか?べつのアクセスポイントがあればそちらに接続してみてください。あとは無線LAN親機に付いている切り替えスイッチをオートからブリッジに変えて見るのもいいかもしれません
4117日前view82
全般
75
Views
質問者が納得>ハード(Intel製)を購入 と書かれているのは、Intel製のハードディスクと言うことでしょうか?何か特殊なHDDなのかどうか、分かりませんので、回答が、カス回答になるかも知れません。 >故障したハードはまだあります。 そのハードディスク(以下HDD)の中に、大切なデータなどがある場合は、リカバリなどせずに、データの救出を考えましょう。何も残しておく必要のあるデータが無ければ、そのHDDでリカバリを試行しても良いでしょう。 vistaを入れたということですので、HDD内のリカバリ領域からのリカバ...
4287日前view75
全般
279
Views
質問者が納得だから、ジャンクなんでしょ。
4573日前view279
全般
132
Views
質問者が納得パソコン初心者とのことなので丁寧に書きます棒読みちゃんをクリックというのはBouyomiChan.exeをクリックしたということですね?No→ダウンロードしたものは.zipファイルなどで圧縮されていると思いますが解凍しましたか?Yes→おそらく(このソフト使ったことないので推測です)何かのプラグインが関係しているのではないかと思われます(たとえば2ch専用ブラウザ読み上げとかtwitter読み上げとか)それをオフにしてみたらどうでしょう
4589日前view132
全般
589
Views
質問者が納得電源コントロール系(要するにソフト側?)または、PC本体電源部の故障かと思われます。まずは、コンパネのシステムの管理のデバイスドライバで!マークのついている機器はないでしょうか?あれば、その機器を最新のドライバに更新してください
4615日前view589

取扱説明書・マニュアル

3702view
http://dynabook.com/.../gx1c000bxe10.pdf
148 ページ3.84 MB
もっと見る

関連製品のQ&A