Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
131
view
全般

おすすめのビデオカメラを教えて下さい。用途に合わせて3台購入します。...

おすすめのビデオカメラを教えて下さい。用途に合わせて3台購入します。『初心者です。』仕事の関係で、ビデオカメラを購入しなければいけなくなりました。今まで、ビデオカメラは購入した事がありません。使用目的は、「人物撮影」と「夜間の人物撮影」です。離れた場所から撮影をする事もあります。色々ネットで調べた結果、業者に撮影を、依頼をする場合もあるのですが、業者は、ほとんどがまだDVテープを使用していて、その再生の為に、一台はDVテープのビデオカメラが必要だと思い、ソニーのHDR-HC7の中古を買う予定です。(HC9は高すぎて手が出ません。)次に、夜間も強いと書かれていた、ソニーHDR-CX550Vを一台購入しようと思っています。予算的に、中古とはいえ、HDR-HC7が45000円もするし、HDR-CX550Vも83000円ぐらいはしますし、SDカードなどを購入すると、思った以上に費用がかかっていまいます。なので、最後の1台を50000円以下で探しています。(安ければ安い方がいいです。)予算は、付属品や、SDカードも含めて3台で15万予定でしたが、無理なので最後の1台を5万まで上げました。中古でもいいですし、新品でもいいのですが、お勧めはありますでしょうか?あるべく、安くそろえたいです。使用目的は、上に書いた、「人物撮影」と「夜間の人物撮影」がメインです。遠くの人物を撮影する事もあります。最後の一台は持ち運びが便利なほうがいいかなと思って、現在の候補は、ソニーのCX170が、39800円で販売していたので、それが候補です。ソニーにこだわりはないですが、ソフトが共通で使えれば楽かな?と思っています。他にお勧めがありましたら教えて下さい。また、3台のベストセレクトもありましたら教えてほしいです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5018日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ソニー HDR-XR350V かな.現在50,000円を切ってます.・人物なので,手ぶれがしないものが良いと思いますが,最近のソニーは以前よりも,すこぶるブレません.・また,最初から広角レンズで,屋内の撮影には便利.レンズをつけたときの歪みを補正する機能も付いている.CX170でもいいですが,以上の機能はついていないので,三脚を使わない撮影の時には差がつきます.詳しく見ていないけど,電池の規格が同じものがいいですよね.大容量バッテリーは,映画撮るときとか結構欠かせないですよ.後は,通販サイトで検討を.(ベストゲート←価格.comより安いことも)http://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid=004001002000000&p_type=&p_dispnum=&Parameter%5B0%5D%5B%5D=SONY&word=&categoryid=004001002000000&minimumPrice=&maximumPrice=&p_sort=StoreNumber&x=81&y=21
Yahoo!知恵袋 5004日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
47
Views
質問者が納得Premiere Proの5.1ch コーデック(SurCode)が必要。 下のブログ参考 「Premiere Proで5.1chを焼く~その1 | ロケッこがゆく」
3649日前view47
全般
151
Views
質問者が納得「ET1000」≧「AT950W」>「EW1000」ですかね… ソニーの高画質回路であるインテリジェントエンコーダー3とCREAS 4を「ET1000」と「AT950W」には搭載されています。 そして画質だけでなく、使い勝手も着実に向上させています。 特に今回からついた「もくじでジャンプ」機能は効率よく番組を楽しめそうな機能です。 http://www.sony.jp/bd/mokuji-de-jump/ 今までソニーは、BDレコーダー側の回路でテレビの高画質化を図ってましたが、(この数年で液晶テレビの買...
4160日前view151
全般
103
Views
質問者が納得>また質問で申し訳ありませんが、FinePix F50fdで撮影した動画 (320×240)をHDビデオカメラ、SONY HDR-CX550Vで再生は可能でしょうか? FinePix F50fdで撮影した動画は、テレビで(Panasonic地デジ対応テレビ)再生は可能でしょうか? 出来る出来ないで言えばHDR-CX550Vは記録方式AVCHDカメラなので multiAVCHDを使ってAVCHDにオーサリングすれば出来ます http://www.gigafree.net/media/blu-rayco...
4481日前view103
全般
81
Views
質問者が納得3D BRAVIA KDL-40EX720 がいいと思います。 自分もこの機種を使っていますが、最初に自分好みの画質設定にすればかなり満足できますし4倍速なのでスポーツなどの速い動きにもブレが出ません。 価格は50000円ほどで3Dは3Dメガネが必要ですが3Dメガネも5000円程度です。 価格.comでの評価は高いですよ! http://kakaku.com/item/K0000219497/
4507日前view81
全般
88
Views
質問者が納得Panasonicという選択肢はなしですか?DMR-BWT510あたりだと5万円を切る価格で、AVCHD取り込みに対応しています。USB接続だけでなく、SDカードでの取り込みにも対応していますので、CX550Vで撮影後に見たいシーンだけをSDへコピーし、BWT510のSDスロットに挿せばすぐに再生できます。また、AVCHDの保存は内蔵HDDにしか出来ませんが、テレビの録画番組は外付けHDDに移動できます。私はDVDレコーダーは東芝機だったので、ブルーレイも東芝機を買うつもりでしたが、AVCHD+SDスロット...
4572日前view88

取扱説明書・マニュアル

2990view
http://www.sony.jp/.../41705380M-JP.pdf
143 ページ3.70 MB
もっと見る

関連製品のQ&A