Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
148
view
全般

システムの復元がいつまで経っても終わりません。 「Windowsのフ...

システムの復元がいつまで経っても終わりません。 「Windowsのファイルと設定を復元しています。しばらくお待ちください。
レジストリを復元しています...」(丸いの(時計)がグルグル回ってます。。)
という画面から一向に先に進む気配がありません。
もう4時間もこの状態ですTT

今、祖母の家に来ていて説明書も何もなくて
何をどうすればいいのか全く分かりません。
強制終了させるとか何か方法はないのでしょうか?

Ctrl+Alt+Del押してもタスクマネージャも立ち上がらないし
何を押しても反応がありません。 ただ、電源を長押しすると
画面が暗くなってスリーピング状態になるだけです。
また電源押すと元通りです。

ちなみにノートパソコンでVGN-CS92JS VAIO type-cです。
ビスタです。
機械音痴なので本当に困っていますTT
みなさん、助けてください!!).(
今、スマートフォンで必死に投稿しています。。
Yahoo!知恵袋 4525日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
電源ボタンの長押しとは、電源が切れるまで押しっぱなしのことです。

途中で指を離してはいけません。

5秒以上押す必要があります。

ただ、復元がエラーになって、再起動できるのかが心配です。
Yahoo!知恵袋 4519日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
32
Views
質問者が納得電源ボタンの長押しとは、電源が切れるまで押しっぱなしのことです。 途中で指を離してはいけません。 5秒以上押す必要があります。 ただ、復元がエラーになって、再起動できるのかが心配です。
4525日前view32

取扱説明書・マニュアル

448view
http://dlv.update.sony.net/.../4146886011.pdf
24 ページ1.10 MB
もっと見る

関連製品のQ&A