1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
58
Views
質問者が納得HDMI経由でしっかり音が出てるの確認してるなら HDMI入力のアンプなどに接続とかが確実
只 音を慣らす為だけに 大掛かりになって金がかかりますけど
なので 内蔵スピーカーでは無く 社外のスピーカーを使ってみるとか・・
ヘッドホン端子にヘッドホンさして それで音が認識してるなら それでいけるはず
それが駄目ならUSBスピーカー(オーディオデータもUSB経由の方)
もしくはUSBのオーディオデバイスなどを使ってみるとか・・
一番確実なのは そのシグナルソフト作った 所に聞いてみるのが一番正解だと思うけ...
4606日前view58