Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
215
view
全般

古い一眼レフ・レンズをいただきました。 現在持っているものより良いも...

古い一眼レフ・レンズをいただきました。
現在持っているものより良いものなら、
そちらに乗り換えようかと思っているのですが、 一眼レフカメラ・レンズについて詳しい方、アドバイスお願いします。

親戚のおじさんに、古い一眼レフ・レンズをいただきました。
カメラはNikon F70 フィルム一眼です。
後ろのべたつきはありますが、
その他、フィルムや電池内もサビ・カビなどは見られません。

レンズは
AF NIKKOR 20mm 2.8
AF NIKKOR 28-70mm 3.5-4.5
AF NIKKOR 70-210mm 4-5.6

と書いてあるのですが、
最後の70-210mmですが、ズームレンズだと思いますが、
使い方が間違えているのか、210mmまでズームされません。

2か所回すところがあり、1か所は絞り(?) F値が変わります。
もう1か所は少しズームされるのですが、
半押しでピントを合わせようとするとズームが勝手に動いて戻ってしまいます。
動きは引っ掛かりとかはなく、スムーズです。
使い方が分かる方、ご教授下さいm(_ _)m


私が現在持っている一眼レフは
OLYMPUSのE-510

レンズは
SIGMA 30mm 1.4
OLYMPUS 14-42mm 3.5-5.6
OLYMPUS 40-150mm 4-5.6
です。

私が持っているものより良いレンズなら
NikonのD90あたりを中古で探そうかと思っているのですが、
Nikonに乗り換えるほどのものではないのでしょうか?

数字だけ見ると、たいして変わらないのかなとは思えますが、
奥が深い一眼レフカメラ…
数字だけで決めてしまってよいものか…

いただいた一眼レフが20年近く前に発売したものだと分かったので
レンズもそのくらい前のものだと思います。

だいたい撮るのは子どもです。
現在の一眼レフでは運動会での望遠と、
室内でのシャッタースピードは物足りないなと思っています。
どうせお金をかけるならOLYMPUSのレンズを買い足した方がいいのかな…
それとも本体をいいものにしないとダメなのかな…

詳しい方、アドバイスをお聞かせ下さい<(_ _)>
Yahoo!知恵袋 4408日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
当時はそれらのレンズは高価でしたが、今となっては、キットレンズ並みか、以下です。20mmF2.8は特に高価でした。ただ、当たるとまぁまぁ、外れるとイマイチな性能のレンズでした。

これらのレンズは現在のエントリーモデル(安いボディ)だとAFでは使えません。

ニコンのAPS-C機を買っても望遠は換算315mmで、E-510と150mmを使ったとき(換算300mm)と変わりません。室内でのシャッタースピードが物足らないというのは、感度を上げるなどして、シャッタースピードを早くしたいと言う事だろうと思います。F値(絞り)は差が無いので、ボディでISO感度を上げることになります。最新のボディの方が、高いISO感度に設定できます。

ということで、このレンズを利用するためにシグマ30mmF1.4を買いなおすのは無駄だと思います。レンズの性能はオリンパスの物の方が上です。(ただ、APS-Cにした方がボケは大きくなります。)

望遠が足りないなら、オリンパスのZD70-300mmF4-5.6が手ごろで、50-200mmF2.8-3.5は高価ですがとても良いレンズです。運動会なら70-300が良いように思います。150mmより2倍大きく撮れます。中古もあると思います。


室内でシャッタースピードを早くするために、ISO感度を高く設定したいなら、ボディも買い換えるべきだと思います。

E-510から520、E-620、E-30と性能が良くなってきましたが、最新のE-5(かなり高く重いですね。)もしくはPenのE-PL3、E-PM1、OM-D E-M5はそれらと比べても非常に良くなりました。価格と相談しながらE-30を中古で買うという選択肢は悪くないと思います。

少し大胆ですが、E-PM1(できれば標準ズームとのキット)とマウントアダプター(MMF-2)を組み合わせてフォーサーズのレンズを使うのが安く、高性能を得る手段だと思います。AF速度が少し遅くなるかもしれませんが、高感度特性は良くなります。早いAFが必要ならE-510を、高感度で撮りたい時、コンパクトなボディが良いときは、E-PM1と標準ズームを使うなどという使い分けができます。
Yahoo!知恵袋 4408日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
144
Views
質問者が納得ここで聞いてもいろいろ難しいことを言われてしまい、かえって混乱しますよ(笑) 無理せず自然体で。店の明るさに応じてISOは400から800あたりで調整し、あとはカメラに任せてしまいましょう。 背伸びしてうまく撮ろうとしたって、慣れないことをしようとするとかえって失敗しますから。 ディズニーでの撮影って実は難しい要素が詰まっていますから、それでそこそこの結果を得ているのなら、そこまで自分の実力を卑下しすぎることもないですよ。
3674日前view144
全般
117
Views
質問者が納得Nikonのサポートセンターに、問い合わせてみましたか。 D90は、「一律料金対象」に含まれています。 https://recept.nikon-image.com/repair/MachineSelectInit.do http://www.nikon-image.com/support/repair/receipt/web_repair/list.htm 一律料金対象の機種は、 「一律料金制とは、修理内容、交換部品内容に関わらず、技術料と部品代を含めた定額料金です。 」 となっています。Nikonの...
3698日前view117
全般
128
Views
質問者が納得AF,MFのスイッチを切り替えてみてください。
3791日前view128
全般
79
Views
質問者が納得D90のリモコン受光部はボディのマウント側の右上(モードダイヤルの下)にあります。 そこに向けて操作してもダメでしょうか? 集合写真や自分撮りではなく、手振れ防止で使用されるのであれば、『MC-DC2』の方が向いています。 補足を読んで。 赤外線を使用していると思いますので、肉眼では見えません。 こんなサイトがありましたので試してみては如何でしょう? http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278021257/ 電池は元から入っているようですが、長期間在庫されて...
3870日前view79
全般
191
Views
質問者が納得三脚とレリーズを用いての撮影になりますが、SB600はTTL、カメラはスローシンクロで、ISOを400に上げ絞り優先オートで絞り値をf/8にして、レンズの高さを前列の目の高さに合わせ、前列の方の目にピントを合せますが、18-105mmの手ブレ防止スイッチをOFFにして、自然に見れる範囲以内で画角を決めて撮影されると宜しいでしょう。 撮影に当たり気を付けたいことは、周りに蛍光灯の光が入りますと、蛍光灯のフリッカー現象で色かぶれを起こす場合がありますから、上記の設定でシャッター速度が1/80秒より早くはならな...
3980日前view191

取扱説明書・マニュアル

7063view
http://www.nikon-image.com/.../D90QG_NT(10)02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A